JR九州の特急ソニックにピクミンがラッピングされて快走するよ

博多駅 イベント
博多駅
スポンサーリンク

おもしろい催しがJR九州主催で、すでに始まっていますよ!

博多駅からピクミントレインに乗って九州を探索してみませんか!

あなたが探しているモノが必ず見つかります。

そして良い思い出となるはずです。

スタンプラリーにチャレンジするとお宝を集めることもできますよ!

博多駅前のイルミネーションを観ると1年の終わりが来たって感じ!

博多駅前のイルミネーションを観ると1年の終わりが来たって感じ!

それでは、もっと深く掘り下げてお伝えしていきますね!

 

「PIKMIN×JR九州」キャンペーン

オタカラコレクション(スタンプラリー)

キャンペーン期間:2024年12月7日(土)〜2025年6月30日(月)

参加方法

①JR九州アプリにログインPIKMIN

  事前にダウンロードが必須です。

②キャンペーンにエントリー

  エントリーしないとプレゼントがもらえません。

③スタンプをゲット

  対象駅は、九州各地の駅となります。

④集めた個数によって抽選で素敵なプレゼントが当たりますよ!

  抽選で1000人に限定オリジナルSUGOCAがもらえる!

詳しくは、こちら(PIKMIN×JR九州)をご覧くださいね!

 

対象スポット(福岡県)

ちなみに福岡県は、11駅が対象ですよ!

PIKMINは、子ども達の人気者なのでホームにてお出迎え^^

PIKMINは、子ども達の人気者なのでホームにてお出迎え^^

福岡県
門司港駅紳士のたわむれ小倉駅人生コントローラー
行橋駅推定物体GC黒崎駅念力レシーバー
折尾駅おすそわけ愛香椎駅めぐるおもいで
博多駅進歩の原石二日市駅マスター・ピース
久留米駅創造のしもべ筑後船小屋駅次元コンバーター
筑前岩屋魂の響き

 

出発駅の博多駅はこちら

福岡県福岡市にあり九州北部に位置していますよ!

〈博多駅の場所〉

住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1

 

博多駅までのアクセス

飛行機を利用した場合

全国主要空港から福岡空港へフライトします。

その後、地下鉄を利用して博多駅をめざします。

福岡空港駅 ⇒(地下鉄 約5分)⇒ 博多駅 

 

JR(電車)を利用した場合

全国主要駅から新幹線を利用して博多駅まで移動します。

東京駅からのぞみで約5時間

新大阪駅からのぞみで約2時間30分

鹿児島駅からさくらで約1時間30分

 

マイカー or レンタカー利用の場合

最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)は、下の3ヶ所となります。

①福岡IC ②太宰府IC ③福岡西料金所

北九州方面から

九州自動車道の福岡ICで都市高速に乗換え、博多駅東ランプを下りて博多駅まで約5分で到着します。

熊本方面から

九州自動車道の太宰府ICで都市高速に乗換え、半道橋ランプを下りて博多駅まで約15分で到着します。

唐津方面から

西九州自動車道の福岡西料金所で都市高速に乗換え、博多駅東ランプを下りて博多駅まで約5分で到着します。

 

駐車場について

博多駅周辺に有料駐車場が点在しているので、すぐ駐車することが可能だと思います。

JR博多駅の地下にも有料駐車場がありますよ!

 

耳より情報

グルメ情報

博多は、言わずと知れたグルメの街なので、お腹が空いたらすぐ近くのくうてんへレッツゴーです。
9階と10階をくうてんが占有していて、和洋折衷いろんな料理を堪能することができますよ!
くうてんの情報が知りたい方は、こちら(グルメ情報)をご覧くださいね!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

 

JR博多駅には何がある?

在来線、新幹線、地下鉄を含めて1日約40万人が利用する九州最大の駅なんですよ!

JR博多シティ

博多阪急・アミュプラザ博多(ハンズ)など

たくみん
たくみん
各階に何があるのかが知りたい方は、こちら(フロアガイド)をご覧くださいね!
私のオススメは、アミュプラザ5階の東急ハンズです。
ココには、童子にもどれるモノがたくさんあるので、ばり楽しかですよ^^
屋上のつばめの杜ひろばに行くと、福岡市街地を一望することができます。

博多駅ビルの屋上からは福岡市街地が一望できるよ!

博多駅ビルの屋上からは福岡市街地が一望できるよ!

KITTE博多

博多マルイ(フロアガイド

たくみん
たくみん
ココの地下1階と9階・10階に行くと、やっぱり福岡はグルメ王国って感じになりますよ!

 

キャナルシティ博多

博多駅から徒歩約10分で行けるキャナルシティ博多があります。

ココは、ショッピングモールやシネマコンプレックスや劇場などがある大型複合施設で、中央のステージではライブやストリートパフォーマンスが無料で観覧できますよ!

たまに有名人がゲリラ的にライブを行なうこともあるので、その日に遭遇するとラッキーですね^^

 

周辺の観光スポット情報

周辺の観光スポット情報(パワースポット)は、こちらをご覧ください!

⇒ 博多駅の地下鉄博多口チャンスセンター宝くじ売り場は有名な場所

下写真は、博多駅ビル屋上のつばめの杜ひろばに行けば見られますよ!

九州7県を結ぶ鉄道ごっこ

九州7県を結ぶ鉄道ごっこ

 

まとめ

キャンペーンは、すでに始まっていますがまだ十分間に合いますよ!

来年の6月まであるので、思い思いに計画を立てながら楽しむことができます。

すべてをコンプリートするのはとても難しいけど、自分が推してるキャラクターと一緒に写真が撮れたら、最高にHappyですよね!

また博多駅は、この時期になると街中がイルミネーションに囲まれてホットな気持ちになれますよ!

たくみん
たくみん
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました