広島県広島市の広島駅ちかくにある広島城は、安土桃山時代に毛利輝元公が築いた城なんですよ!
名古屋城や岡山城とともに日本三大平城のひとつに数えられています。
(平城とは=読んで字のごとく、平地に築かれた城です。)
スゴいですね!
第二次世界大戦時にアメリカの原爆投下により破壊されましたが、その後、1958年以降に再建されて現在に至っているんですよ!
広島城
広島城ってどんな城?
城郭構造は、輪郭式平城で複合連結式望楼型5重5階という天守構造となっているんですよ!
築城主は冒頭でも言いましたが、あのかの有名な毛利輝元なのです。
しかも改修者も有名な大名、福島正則というからまたビックリですよね!
1598年に毛利輝元によって創建された大天守は、1945年に米軍の空爆によって倒壊しました。
現在の天守は、鉄筋コンクリート構造の外観復元天守であります。
別名
やはり広島カープのお膝元だけあって「鯉城」と言います。
由来は、堀にたくさんの鯉がいたからという節もあります。
他にも「在間城」「当麻城」の別称があるんですよ!
広島城の歴史
戦国時代、毛利元就が武田を滅ぼして厳島の戦いで勝ったことにより中国地方を支配しました。
その後、孫にあたる輝元が黒田如水のサポートで広島城を築城したそうですよ!
また黒田如水といえば言わずと知れた筑前国福岡藩の黒田官兵衛ですよね!
1600年の関ヶ原の戦いで減封されて毛利輝元は広島城を去り、変わって城主になったのが福島正則なのです。
江戸時代では、浅野氏の居城となって明治時代に至るまで250年間続きました。
近代では、廃藩置県によって広島県が発足され本丸に県庁舎が設置されました。
太平洋戦争末期に原子爆弾を投下され、爆心地が1kmしか離れていなかった広島城は一瞬にして倒壊し、火災によって焼失したそうです。
現在は1958年に再建されて、2006年に日本100名城に選定されました。
広島城のみどころ
インスタ映えするのは間違いありませんよ!!
広島城の場所はどこ?
広島県広島市中区基町(旧 安芸国安芸郡)に位置していますよ!
〈広島城の場所〉
住所:〒730-0011 広島県広島市中区基町21−1
最寄りのJR駅は、JR西日本 山陽本線「広島」駅で広島城まで徒歩 約25分(約2km)です。
(バス 合同庁舎前から徒歩 約7分)
広島城までのアクセス方法
飛行機利用の場合
国内の主要空港から広島空港までフライトします。
その後、レンタカー、リムジンバスなど利用して広島城をめざします。
レンタカー利用
広島空港 ⇒(レンタカー 約50分)⇒ 広島城(周辺駐車場)
リムジンバス利用
広島空港 ⇒(リムジンバス 約50分)⇒ 広島駅(南口前) ⇒ (めいぷるーぷバス 約6分)⇒ 広島城停留所 ⇒(徒歩 約6分)⇒ 広島城
JR(電車)利用の場合
国内の主要駅から新幹線で広島駅まで移動します。
その後、市電、バスなど乗り継いで広島城をめざします。
市電利用
広島駅 ⇒(市電 約14分)⇒ 紙屋町東電停 ⇒(徒歩 約15分)⇒ 広島城
めいぷるーぷ利用
広島駅(南口前) ⇒ (めいぷるーぷバス 約6分)⇒ 広島城停留所 ⇒(徒歩 約6分)⇒ 広島城
くわしくは、こちら(観光バス)をご覧くださいね!
マイカー or レンタカー利用の場合
最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)は、山陽自動車道「広島」ICです。
IC下りて約20分後(約8km)、広島城に到着しますよ!
駐車場について
広島城跡内には、駐車場はありませんよ!
広島城へは、広島翔洋テニスコート地下の広島市中央駐車場が便利です。
広島市中央駐車場から天守閣までは、徒歩 約7分(約0.6km)で到着しますよ!
■駐車料金:210円/30分
※広島市中央駐車場を利用して天守閣に入館すると駐車料金サービス券1枚(30分間)もらえるのでお得です。
耳寄り情報
グルメ情報
イベント
四条派対決!!山縣二承VS里見雲嶺~収蔵品を中心に~
■期間:2022年5月14日(土)~7月3日(日)
■時間:9時00分~18時00分(入館は閉館の30分前まで)
■会場:広島城天守閣 第四層企画展示室
■観覧料:大人370円、シニア・高校生180円、中学生以下無料
広島県の観光スポット情報
広島県の観光スポット情報が知りたい方は、こちらをご覧くださいね!
⇒ 広島県といえば食べ物ではお好み焼き!観光スポットは宮島!
まとめ
広島城は、大阪城と同じ大きさと称されるほどスケールの大きな城だったんですよ!
その象徴となるのが内堀・中堀・外堀という三つのお堀で城を囲っていたんです。
外堀の一部は、現在太田川から水を引き入れています。
そんな部分も見られるので、一度訪れて目の当たりしてみてはいかがですか。
たぶん心が洗われると思いますよ!
コメント