グルメ旦過市場の新商業施設の再整備がはじまりどう生まれ変わるのか! 福岡県北九州市の台所と言われる旦過市場は、新しく生まれ変わりますよ!しかし2回の火災で結構広い範囲にわたって焼失してしまいました。その為、当初計画では2027年完成予定だったのが、3年ズレ込む可能性があります。何はともあれ観光の目玉なのですよ! 2025.10.13グルメ旅行食べ物
ブルーインパルス東京2025デフリンピック 福島県楢葉町ブルーインパルス飛行 福島県楢葉町で開催されるデフリンピックにてブルーインパルスが展示飛行しますよ!デフリンピックとは、デフ+オリンピックのことで、デフとは英語で耳が聞こえないという意味です。東京都内の会場をメインに静岡県と福島県合わせて19の会場で競技が行われる予定です。 2025.10.11ブルーインパルス旅行癒やし
イベント今年も佐賀市の嘉瀬川河川敷を舞台にバルーンフェスタがあるよ! 今年も佐賀市の嘉瀬川河川敷を舞台にし、インターナショナルバルーンフェスタが開催されます。熱気球競技大会としては、アジア最大級の大会でもあるんですよ!例年、十数カ国から120以上のチームが参加しています。夜間係留は幻想的で心が洗われますよ! 2025.09.15イベント旅行癒やし
ブルーインパルスブルーインパルスが世界陸上の開幕日に国立競技場の上空を舞うよ 東京オリンピック・パラリンピック以来、4年ぶりに国立競技場上空をブルーインパルスが舞いますよ!首都上空でブルーインパルスの展示飛行が観られるなんて最高ですね!ブルーインパルスの轟音はストレス解消にも繋がるので、いわゆるひとつの心の薬なのです。 2025.08.30ブルーインパルス旅行癒やし
旅行一生に一度は行きたい場所と言えばなんと言っても函館しかない! 函館は、異国情緒溢れる街並みが最高にいいですね!モダンな西洋文化を早く取り入れて洋風な建造物が多く残っていますよ!食べ物が美味しくて特に函館の海鮮丼は格別なモノがあります。函館山から一望できる夜景は、言わずと知れたスポットで行くと必ず心が洗われます。 2025.08.22旅行歴史食べ物
パワースポット伊勢神宮は一生に一度は行ってみたくなる神聖なる場所なんだよ! 伊勢神宮は天照大御神を祀っている神聖なる場所なんです。天照大御神といえば、日本神話に登場する女神様です。私が伊勢神宮内宮に行った時、一歩敷地内に入っただけでも心が洗われました。神社へは参拝によく行くのですが、伊勢神宮は格別なモノがありますよ! 2025.06.29パワースポット旅行神社
建造物世界に1つだけのポケモンマンホール蓋を福岡県内に8か所設置中 福岡県には、ポケふたが8箇所設置されますよ!3箇所が太宰府市で残りの5箇所が北九州市門司区となります。どこに設置されているか楽しみですよね!ポケふたとは、ポケットモンスターが描かれたデザインマンホール蓋なんですよ!1枚1枚がオリジナルデザインです。 2025.06.08建造物旅行橋
旅行ショア真鯛釣りでいちばん釣れる釣法はやっぱりコレしかないね! 結論から言うとショアからだとカゴ釣りがいちばん釣れると思いますよ!今回は、何種類かあるうちからカゴ釣りをメインでお伝えすることにしますね!釣れる場所は、過去紹介した場所とダブりますが、山口県の山陰側にします。真鯛は魚の王様と言われています。 2025.05.25旅行海趣味
テーマパーク沖縄のテーマパーク「ジャングリア沖縄」がいよいよオープンする ジャングリア沖縄がはじまりますよ!取り急ぎ今回は、沖縄までのアクセスをメインにお伝えすることにしますね!美ら海水族館から近いので、美ら海水族館に行ったことがある方は、ある程度の距離感が分かるはずです。その他については、おいおいイロイロとお伝えしますね! 2025.05.11テーマパーク旅行癒やし
旅行地球の歩き方福岡県 食べる・遊ぶ・泊まるを一体的に楽しもう♪ 今回、学研×福岡県 がコラボして「地球の歩き方 福岡県~『食べる』『遊ぶ』『泊まる』を一体的に楽しむ6つのエリア~」を制作しましたよ!すでに今年の4月1日より福岡県内の観光エリア情報発信ブースや観光案内所などで配布がスタートしています。 2025.04.29旅行癒やし趣味