東海地方

イベント

ラリージャパン2024でブルーインパルスが飛ぶってホント?!

世界三大モータースポーツのひとつ、FIA世界ラリー選手権が日本で開催されますよ!11月21日から24日の日程で今年も愛知と岐阜で走ります。なんとこの世界ラリー開幕に先駆けて、あのブルーインパルスが展示飛行を行ないます。さぁ出掛けましょう♪
グルメ

浜松基地航空祭2023 エアフェスタ浜松にもブルーインパルス

静岡県浜松市の浜松基地では、コロナ明けの昨年につづいてブルーインパルスがやって来ますよ!浜松の空に似合うブルーインパルスの展示飛行は、まさに圧巻なのです。なぜならば空の青とブルーインパルス機体の青が融合するから人の目に映えるんですよ!
イベント

F1日本グランプリ決勝戦 ブルーインパルスは頂きに相応しい!

今年のF1日本グランプリは面白いですよ!なんとF1(フォーミュラ1)カーよりもはるかに速いブルーインパルスが展示飛行します。三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットで開催される日本グランプリにて飛んでくれるんです。予選と決勝の2日間とも飛んでくれますよ!
ブルーインパルス

愛知県政150周年記念行事になんとブルーインパルスが来るよ!

愛知県で開催される愛知県政150周年記念行事に航空自衛隊のブルーインパルスが参加しますよ!愛知県では、小牧基地航空祭以来3年ぶりの飛行となります。愛知県民の人達は、さぞかし嬉しいはずですね♪中には初めて目の当たりする方も居るカモなので感動しますよ!
アニメ

ジブリパークが愛知県の愛・地球博記念公園内に11月開園する!

愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内に、ジブリのテーマパークが11月1日にオープンしますよ!テーマパークは、5つのエリアに分かれてエンターテインメントを繰り広げてくれるはずです。トトロ・もののけ・千尋・ハウルなど、あるけどあなたは何が好きですか?
旅行

JR東日本・東海・西日本がIC定期券のサービスを拡大するよ!

JR3社は、2021年の春からIC定期券のサービスを拡大すると公表しましたよ!(3社=東日本・東海・西日本)サービスの内容は、端的に言うと「在来線で各社の管轄エリアで利用できるIC定期券」をはじめて売り出します。他には「新幹線でもIC定期券...
動物園

伊豆シャボテン動物公園 元祖カピバラの露天風呂は見逃せない!

静岡県伊東市にある伊豆シャボテン動物公園では、現在、カピバラが露天風呂につかってます。伊豆の“冬の風物詩”として、とても有名なんですよ!しかも、ココ、伊豆が発祥の地(元祖カピバラの露天風呂)なのです。カピバラが温泉につかっている様子は、まさに人間そのもので見てるこっちが癒されます^^では、もっと掘り下げてお伝えします。
世界遺産

静岡県の富士山を見る場所としてはやはり美保松原がいちばん!

日本一で世界遺産の富士山を眺めながら観光を楽しめるスポットがたくさんあります。「美保松原(羽衣の松)」「恋人岬」「田子の浦みなと公園」「岩木山公園」「田貫湖」他、たくさんありますが、なかでも私のおすすめスポットは、田貫湖です。
グルメ

愛知県はモノづくりの町でトヨタ自動車が経済をけん引している!

愛知といえば、経済の中心と言っても過言ではないですよね!日本の中心でもあり世界の中心なのかも知れませんね!また、トヨタのものづくりといえば、製造業を経験した方であれば、知っているワードですよね!カローラからはじまり、今や未来志向のクルマですね!
世界遺産

岐阜県には世界遺産の合掌作り白川郷がありとても風情があるよ!

岐阜県の世界遺産は、飛騨地方にある白川郷・五箇山の合掌造り集落です。温故知新の言葉が似合うこの集落は、その場に行くとまさにタイムスリップしたかのように、不思議な空間を目の当たりすることになりますよ!飛騨地方は、映画「君の名は」の舞台となったことで有名です。