シーバス釣り 関門海峡周辺ではどこでも狙えるので楽しいよ!

シーバス 日帰り
シーバス
スポンサーリンク

関門海峡の周辺は、陸からでもシーバスがよく釣れるので楽しさ倍増なのです。

特に関門海峡ど真ん中で釣れたシーバスは、激流の潮にもまれているので身が締まっていて、食べても歯ごたえがあり美味しいですよ!

釣ってよし!、食べてよし!のシーバス釣りの醍醐味を堪能してみませんか?

シーバス(スズキ)はルアーフィッシングで大人気!

シーバス(スズキ)はルアーフィッシングで大人気!

それでは、釣れる時期・場所・仕掛けなどをお伝えしますね!

 

シーバス釣り(鱸)


シーバスとはなに?

ルアーフィッシングでよく言うシーバスは、実は「ヨーロッパスズキ」なのですよ!

その英語名からとった“シーバス(Seabass)”の名が定着しているんです。

ココからは、スズキと呼称しますね!

鱸(すずき)は、スズキ目・スズキ亜目・スズキ科に属していて、海岸近くや河口に生息する大型の肉食魚なのです。

また、成長するにつれて呼び名が変わる出世魚でも有名ですよね!

地方によって呼び名がさまざまですが、全長20~30cm程度:セイゴ、40~60cm程度:フッコ、それ以上のものをスズキと呼んでいます。

 

スズキの釣れる場所

私の推しは、関門海峡周辺です。(狙い目です^^)

本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市を隔てる海峡

<関門海峡周辺の海域>

沿岸部は、本州側に下関市から九州側に沿って北九州市までの範囲にまたがっているんですよ!

最深部は、水深47mぐらいです。

 

スズキが釣れる時期

はっきり言うと年間ずっと釣れます。

ただ時期によって、大きさが異なるだけですよ!

あと釣るポイント(場所)が変わってきます。

季節によって異なる

 場所狙い目
沿岸水面の浮遊
港湾部や河川深場や潮通しの良いポイント
港湾、河川、砂浜瀬や瀬の付近の橋脚など
沖合の深場温排水が流れ込むポイント

釣れる時間帯は

時合」がいちばん重要です。(時合=よく釣れる時間)

やはりマズメですね!

私の経験則でもマズメになります。

朝マズメと夕(ゆう)マズメ両方ともに釣れやすくなりますよ!

(マズメ=日の出・日の入前後の時間帯)

 

スズキはどこで釣れるの?

関門海峡周辺には、釣れるポイントがたくさんありますよ!

本州の山口県から九州の福岡県にかけていうと①吉母 ②下関 ③門司 ④小倉 の4ポイントになります。

天候や潮によって釣果が変わってきますが、いちばん大きく左右されるのは、やはりですね!

アゲンスト(向かい風)だとぜんぜん釣りになりません。

いちばん良い方法は、フォロー(追い風)の風がふく場所に行くことです^^

天候をぬきにして、私がおすすめするポイント(場所)は、何をかくそう④小倉です。

ヒント:小倉北区の紫川河口)・・・内緒ですよ^^

 

スズキはどうやって釣るの?(仕掛け)

ココでは、ルアーでキャスティングする釣法をお伝えしますね!

たまにからでも80cmを超える大物があがりますよ!

私は、まだ大物をあげたことがないんです^^;

釣り方は、単純です。 ①遠投して ②着底させて ③ただ巻きして ④あたりを待つ

これだけで十分なんですよ!

ちなみにただ巻きとは、ひたすら巻くだけです。

天候や潮などで釣果の悪い日が必ずあります。

そんな時は、リトリーブスピード(巻く速さ)やアクションをつけると効果的です。

ただ巻きの早さ ⇒ アクション ⇒ レンジを変えるといった動作を繰り返してください!

レンジ(深さ)は、底から中層付近が基本で、ナブラかボイルが確認できる時は、表面層付近を狙うといいですよ!

ヒットする瞬間は、ググッ!と引張られる感じのあたりがあるので、そこで合せてくださいね!

そうすると釣れますよ^^

たまにこんなお客さんが釣れます^^

たまにこんなお客さんが釣れます^^

仕掛け

私のおすすめの仕掛けは次の通りです。(あくまでも参考です)

ロッド:シーバスロッド(9~10ftぐらい)

リール:中型スピニングリール(3000番)

ライン:PEライン1号(200m)

リーダー:フロロカーボン3~5号(1m前後)

ルアー:メタルジグ(ピンク系)

ライン&リーダー結び:FGノット

注)最低限のマナーは、守りましょうね!

一に安全、二にマナー、三に仕掛けは・・・・・ですよ^^

 

スズキは高級魚

私のおすすめはズバリこれですね!(ベスト3)

1位 お寿司

2位 刺身

3位 ムニエル

スズキの刺身は格別に美味しいですよ!

だから酢飯に乗せたスズキのお刺身は、もう「最高で~す!」と声が出るほどです。

食べたことのない方は、ぜひ「ご賞味あれ!」ですね!

 

関門海峡周辺の観光スポット


関門海峡周辺は、関門橋といったデッカイ橋があるので、釣りの合間に観光するのもいいですよ!

また門司港駅が改修されて新しくなったので、訪れて観てくださいね!

大正ロマンあふれるレトロな門司港駅

大正ロマンあふれるレトロな門司港駅

関門海峡周辺で観光したい方は、こちらに詳しい情報をまとめているので、ご覧ください!

(特に関門海峡周辺)

⇒ 九州最北端の門司港駅をおりて下関の赤間神宮でご朱印いただく!

⇒ 福岡県の門司駅周辺には海あり神社あり散策すると気持ちいいよ!

⇒ 下関・門司港のぶらり旅おすすめコース

 

まとめ


シーバスのルアーフィッシングは、年中楽しめる釣りなのでいっぱい堪能してくださいね!

夏は、暑いので熱中症対策を怠らないようにしてください。

水分と塩分をこまめに補給してくださいね!

逆に冬は、防寒対策ですよ!

ヒートテックと使い捨てカイロは必須アイテムになります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

注)磯、テトラで釣りをする際は、足場が悪いので十分気をつけてくださいね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました