これはオモシロい!
「こんな釣り方が今まであったのか?」と思うほど、五目釣りは面白くて楽しいんですよ!
この釣り方は、子どもや女性の方に大人気なので手軽に始めることができます。
玄界灘から響灘にかけては対馬海流(暖流)が入り込んでいるので、とても魚が豊富で国内有数の漁場でもあり釣りのポイントなのです。
五目釣り
五目ってなに?
端的に言うと、主に胴突きという仕掛けをつかって手軽に色んな魚を釣る方法です。
目標を決めるのではなく何でも釣れても楽しいという釣りなのです。
初心者でも簡単に胴突きの仕掛けでアジ・サバといった青物やキス・カレイなど色んな魚を狙うことができるんですよ!
狙える魚は?
◎青物(アジ・サバ) ◎底物 ◎キス ◎カレイ ◎ヒラメ…等々
アジ(鯵)
スズキ目アジ科アジ亜科に含まれる魚の総称で、漢字で書くと鯵(鰺)です。
日本では、その中の一種マアジをさすことが多いです。
種類は多種で全長15cmほどのミヤカミヒラアジから、150cm以上にもなるロウニンアジまでいるんですよ!
マアジの生態分布は、北海道から南シナ海までとあまり広くはありません。
アジ釣り
釣れる時期(時間帯)
アジは、1年中釣れますよ!
場所によってはマチマチですが、特に夏から秋にかけてよく釣れます。
今回の関門海峡周辺では、まさに今、活性があがってきてますよ!
釣れる時間帯
端的に言うと夜間帯です。
日の入り後から日の出前が良く釣れる時間帯となります。
特に釣れるのは、“朝まずめ”と“夕まずめ”なんですよ!
※まずめ=日の出の1時間前と日の入の1時間後が目安となります。
あとは、時合と潮の流れで変わってくるので、注意が必要ですね!
※時合=魚がエサをよく食べる時間帯のことです。
大きいアジは、私の経験則で言うと「陽が昇る前」がいいと思いますよ!
アジはどこで釣れるの?
関門海峡周辺には、福岡県北九州市の赤坂海岸から新門司マリーナまで釣れるポイントがたくさんあるから面白いですよ!
天候をぬきにして、私がおすすめするポイント(場所)は、やはり裏門司辺りです。
<関門海峡周辺の海域>
アジの生息ポイントは、水深があって潮通しの良い堤防を好みますので、そういうポイントが狙い目になりますよ!
アジだったらどんな仕掛けなの?
アジ釣りのタックルは、多種多様で自分の好みのモノを選ぶことができます。
ロッド:磯竿 or 投げ竿(3.6~4.5m)
ライン:ナイロン2~3号
リール:2000番クラスのスピニングリール
オモリ:3~10号
仕掛け:市販の胴突き仕掛けセット
注)釣りのマナーは、必ず守りましょうね!
どうやって釣るの?
釣り方は、いたって簡単です。
①遠くに投げます。(投げる前は周囲の確認)
②着底させます。(糸フケを出し仕掛けを沈める。)
③あたりを待つ(即合せせず重みを感じながら合せます。)
④ヒット!(巻く)
これだけで十分なんですよ!
合わせる時は、十分に糸フケ(リールを巻く)をとってからにしましょう。
そうすると釣れますよ!
たまにこんなお客さんも釣れることがあります^^
耳より情報
アジレシピ
アジのレシピには、刺身、たたき、酢の物、塩焼き、煮物、つみれなど、いろいろありますが、私のおすすめは、なんと言っても“アジフライ”です!
これは、もう絶品そのものです。
しかも自分が釣ったアジは、格別なんです!
周辺の観光スポット情報
北九州市沿岸部には、観光スポットも盛りだくさんなので、ぜひ訪れてみてください。
門司港駅は、その代表だと思います。
北九州市周辺の観光スポット情報をまとめているので、ぜひこちらもご覧くださいね!
⇒ 下関⇔門司港ぶらり旅! 門司港駅ついにグランドオープン!
⇒ 新三大夜景に北九州市が選ばれる!くわしいアクセス方法はこれ!
まとめ
五目釣りは色んな魚が釣れるので兎にも角にも楽しいですよ!
特に初心者の方にオススメです。
アジ釣りは、夏の終わりから秋にかけて大物が釣れるので楽しさも倍増しますよ!
では釣りを楽しんでくださいね!
コメント