海メバリング 山陰地方の角島あたりは意外にメバルのメッカかも! 山口県下関市の海域では、陸(ショア)からでもメバルが狙えるんですよ!最近は、ライトロックフィッシュゲームが流行っているので、そこらの岩場で穴釣りに夢中になっている若者たちが増えてるんですよ!メバルは春告げ魚という愛称から春先に釣れだす魚なのです。 2025.03.16海趣味釣り
海アオリイカ釣り 山陰地方にはたくさんの釣れるポイントがあるよ 山口県の山陰地方には、陸からでもアオリイカをいっぱい釣る場所があるんですよ!アオリイカは、イカの王様と言われるほど、とても美味しい最高魚って知ってましたか?アオリイカは釣ったその日よりも翌日の方が甘み成分が出て、ばり美味しくなると言われています。 2025.03.01海趣味
日帰りアジング 国東半島ではいつでもどこでも釣れるってホントなの? 大分県の国東半島は、アジンガーがランガンしていますよ!ランガンすることで釣果があがりますもんね!しかも国東半島は、知る人ぞ知るの釣りポイントが点々とあるので攻めやすいですよ!位置的にも年間を通して降水量が少なく気候もいいんです。 2025.02.16日帰り海釣り
日帰り五目釣り 関門海峡周辺は色んな魚が釣れるからオモシロイよ!! これはオモシロい!「こんな釣り方が今まであったのか?」と思うほど、五目釣りは面白くて楽しいんですよ!この釣り方は、子どもや女性の方に大人気なので手軽に始めることができます。玄界灘から響灘にかけては対馬海流(暖流)が入り込んでいます。 2024.08.29日帰り海趣味
日帰りショアジギング 玄界灘では陸っぱりから大物が狙えるんだよ!! 福岡県の玄界灘では、堤防からでも青物が狙えるので嬉しい限りです。青物は、釣って楽しい♪さばいてウキウキ♪食べて美味しい♪の3拍子そろった魚なので釣り甲斐がありますよ!しかもショアジギングは、ジギングでの釣法なのでオモシロいですよ! 2024.08.10日帰り海趣味
ドライブ東京九州フェリー九州トクトクドライブパック 横須賀発着4日間 このプラン最高ですよ!なんと東京を真夜中に出航して約1日かけて九州に到着し、その後は北九州で1泊します。翌日、自由気ままに乗り慣れたマイカーでフリードライブができるんですよ!フェリー&ドライブが大好きな人には、たまらないご褒美になりますね! 2024.07.30ドライブ海船舶
旅行タワーアクアリウム 福岡タワーに金魚が泳いでるってホント?! 福岡県福岡市にある福岡タワーで金魚が泳いでる情報が入りましたよ!これはスゴい!見に行かないといけなですね!情報によるとアクアリウムイルミネーションと言って、福岡タワーの外観に色とりどりの光によって表現されるみたいですよ!見逃さないようにね! 2024.07.26旅行海
イベントあしや花火大会2024 大正時代からつづく伝統の花火大会だよ 福岡県遠賀郡芦屋町のあしや花火大会は北九州地方でも有数の花火大会なんですよ!実は県内でも3本の指に入るほど歴史のある花火大会です。遠賀川の両岸をわたる250mのナイアガラの滝は、迫力満点で感動するので間の当たりしてほしいですね! 2024.07.13イベント海花火大会
日帰りアジング 山口県の周防大島はアジ釣りのメッカで大ものが来る! 山口県大島郡の周防大島では、アジがよく釣れるんですよ!しかも大ものが釣れるので最高ですね!私の中では、アジ釣りのメッカだと思います。周防大島は、瀬戸内海に浮かぶ島の中で3番目に大きな島なんですよ!周防大島大橋でつながっていて無料で通行できます。 2024.03.20日帰り海趣味
日帰りコウイカエギング 北九州沿岸部の響灘ではコウイカが釣れるよ! 最近流行りのコウイカ釣りは「エギング」なのかな?!北九州の沿岸部では、エギにシンカーを付けて底を探ることで簡単に釣れるんですよ!しかし、昔に比べると釣果の方は愕然として激落ちしているのが実状なんです。1杯でも釣れれば御の字と私は思っています。 2024.03.09日帰り海趣味