令和ゆかりの地 太宰府市の坂本八幡宮はやっぱりパワースポット

万葉歌碑(大伴旅人) ご朱印
万葉歌碑(大伴旅人)
スポンサーリンク

福岡県太宰府市の大宰府政庁跡近くにある坂本八幡宮へ行って来ました。

ココは、新元号令和のゆかりの地なんですよ!

梅花の宴の舞台が大伴旅人の邸宅だったという説から、ゆかりの地に浮上したのです。

坂本八幡宮に行き、ご朱印もいただき、すごいパワーもいただきました。

坂本八幡宮(なんか神秘的でしょ)

坂本八幡宮(なんか神秘的でしょ)

それでは、坂本八幡宮までのアクセスと駐車場などをくわしくお伝えします。

 

令和ゆかりの地 坂本八幡宮


大伴旅人が詠んだ万葉歌碑

大伴旅人が詠んだ万葉歌碑(梅花の歌三十二首序文)

大伴旅人が詠んだ万葉歌碑(坂本八幡宮の境内にあります)

万葉集を編集したのは、梅花の宴をひらいた大伴旅人の息子である家持(やかもち)といわれています。(万葉集は、九州にまつわる歌が300首以上おさめられています)

<大伴旅人=飛鳥時代から奈良時代にかけての公卿・歌人>

 

坂本八幡宮の場所

住所:〒818-0133 福岡県太宰府市坂本3丁目14−23

最寄りの駅は、西鉄電車「都府楼前駅」から徒歩 約10分です。

 

坂本八幡宮までのアクセス方法


飛行機利用の場合

全国主要空港から福岡空港へフライトします。

その後、地下鉄と西鉄電車を乗り継いで坂本八幡宮へ行きます。

福岡空港駅 ⇒(地下鉄 約11分)⇒ 福岡天神駅 ⇒(西鉄大牟田線 約27)⇒ 都府楼前駅 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 坂本八幡宮

 

JR(電車)利用の場合

全国主要駅から新幹線で博多駅へ移動します。

その後、地下鉄と西鉄電車を乗り継いで坂本八幡宮へ行きます。

JR博多駅 ⇒(地下鉄 約6分)⇒ 福岡天神駅 ⇒(西鉄大牟田線 約27分)⇒ 都府楼前駅 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 坂本八幡宮

 

マイカー&レンタカー利用の場合(私の場合)

最寄りの高速道路IC

(下り)太宰府ICから約6km(約15分

(上り)筑紫野ICから約5km(約10分

最寄りの都市高速IC

水城ICから約6km(約15分

 

ココから少しくわしくお伝えしていきますね^^

観世音寺にマイカーを駐車し、戒壇院の方向に歩いて行き、さらにあぜ道を抜けるとこの道標があります。

戒壇院まで0.4km/大宰府政庁跡まで0.6km

戒壇院まで0.4km/大宰府政庁跡まで0.6km

ここから大宰府政庁跡に向かって歩きます。

すると大宰府政庁跡の後方側につぎの道標があります。

観世音寺(戒壇院)まで0.8km/坂本八幡宮まで0.2km

観世音寺(戒壇院)まで0.8km/坂本八幡宮まで0.2km

ここからは、遠方に坂本八幡宮が見えます。

さらに歩くと前方に坂本八幡宮が見えてきますよ!

右前方が坂本八幡宮がで左側が駐車場

右前方が坂本八幡宮がで左側が駐車場

あっという間に坂本八幡宮の正門に到着しました。(駐車場から歩いて約10分後)

坂本八幡宮の正門前に到着(こじんまりとしている)

坂本八幡宮の正門前に到着(こじんまりとしている)

地元でも知られていなかった神社が今では、“言わずと知れた”神社になりました。

令和ゆかりの地である坂本八幡宮(大伴旅人邸宅)

令和ゆかりの地である坂本八幡宮(大伴旅人邸宅)

 

大宰府展示館へは

大宰府政庁跡後方にある道標から歩いて(約5分)行くことができるんですよ!

太宰府展示館へはココから歩いてすぐ

大宰府展示館へはココから歩いてすぐ

 

駐車場について


先ほどの坂本八幡宮近くの写真に駐車場が見えましたが、土日祝日は早めに行かないと停められないと思いますよ!

(平日は、いつでも大丈夫だと思います)

私の場合は、観世音寺駐車場に停めて坂本八幡宮まで歩いて行きます。(約10分/約1km)

実際に歩いてみると周りの景色がいいので、あっという間に到着しましたよ!

この他にも大宰府政庁跡の前方(国道3号線沿い)にある臨時駐車場に停めることも可能です。

 

耳より情報(おすすめ)


万葉集の歌碑

太宰府市全体で40基以上あります。(ちなみに大宰府政庁跡周辺に6基あります)

その中には、大伴旅人が詠んだ歌11基あるので、歌碑めぐりをしながら散策すると気持ちいいと思いますよ!

大宰府政庁跡周辺で坂本八幡宮近く(大伴旅人が詠んだ歌碑)

大宰府政庁跡周辺で坂本八幡宮近く(大伴旅人が詠んだ歌碑)

 

ご朱印

今やご朱印ブームになっているので、新元号(令和)ゆかりの地であるこの2つのご朱印は、非常に価値があると思います。(ラッキー^^)

左:坂本八幡宮/右:太宰府天満宮

左:坂本八幡宮/右:太宰府天満宮

 

おすすめ情報

太宰府天満宮や大宰府政庁跡周辺は、土日祝日になると渋滞が目立ちます。

多い時では、渋滞を抜けるまでゆうに1時間以上かかるので、できるかぎり公共の交通機関を利用した方が賢明だと思いますよ( ..)φメモメモ

西鉄「都府楼前」から徒歩約10分なので、散歩がてらに歩くのも健康的でいいですよ!

他にもレンタサイクルがあります。

西鉄太宰府駅or西鉄二日市駅で受け付けていて、返却は西鉄都府楼前駅でもOKです。

[料金:500円/日(電動アシスト800円)、受付時間:9時~18時(二日市駅:17時まで)]

 

観光スポットやパワースポット情報

太宰府市周辺の観光スポットなど、知りたい方はこちらをご覧ください!

次の記事は、先ほど紹介した駐車場の観世音寺の魅力を書いています。

⇒ 福岡県の太宰府周辺はパワースポットがいっぱい!

次の記事は、SNSでも話題になった絶景スポットです。

⇒ 篠栗九大の森へのアクセス方法と駐車場はココが絶対おすすめ

次の記事は、宝くじが当たるという話題のパワースポットです。

⇒ 宝クジにご利益あり!南蔵院は金運のパワースポット

また、太宰府天満宮に行くとパワーがもらえる御神牛がありますよ!

心字池にかかる橋

心字池にかかる橋

頭を撫でるとパワー全開

頭を撫でるとパワー全開

 

まとめ


太宰府は、1300年前に大宰府という大きな役所がおかれて、500年の長い間、その役目を果たしたって知ってましたか?

今でもその歴史をしのばせる建物や史跡などが数多く存在しているんですよ!

しかも、どれもが神秘的かつ伝統があるので、いつかは「世界遺産」と願っています^^

そうなるとホントに嬉しいです。

あなたも実際に訪れて、色んなことにふれあってみてくださいね!

きっと太宰府のことが好きになるに違いありません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました