小松基地では、昨年3年ぶりとなる航空祭が開催されました。
ブルーインパルスは展示飛行でしたが、諸事情で飛行ができなくなりました。
しかし今年は、ブルーインパルスは帰って来ますよ!
ということは、ブルーインパルスが展示飛行するのは4年ぶりとなるんですよね!
待ちに待ったアクロバット飛行が観られますね!
小松基地航空祭2024
航空自衛隊 小松基地航空祭
■航空祭開催日:2024年9月23日(月・祝)
■開催時間:8時00分~15時00分(例年の開放時間:7時45分~15時30分)
■入場:無料(手荷物検査を実施)
■開催場所:航空自衛隊 小松基地
<小松基地の場所>
住所:〒923-0961 石川県小松市向本折町戊267
最寄りのJR駅は、JR北陸本線「小松駅」、車で約10分です。(約5km)
もし歩いたら約50分もかかるので、やめといた方がいいですよ^^
小松基地 航空祭プログラム(2024)
今年(2024)のプログラムは、まだ未発表なので参考として昨年の実施内容を掲載します。
【主なスケジュール】
飛行展示
●天候偵察
●航路飛行
●救難訓練飛行
●教導隊機動飛行
●第303飛行隊機動飛行
●エアロバティックス(室屋義秀氏)
●第306飛行隊機動飛行
地上展示機種
●航空機地上展示
・F-15(特別塗装機、アグレッサー、第303・第306飛行隊)
・F-35、F-2、T-4、T-7、U-4、UH-60J、U-125A、C-2、CH-47J
・P-1、P-3C、US-2、U-36A、SH-60
・UH-1J 等
●航空機装備品展示
●落下傘装着体験
●ブルーインパルスJr.演技展示
●中部航空音楽隊演奏
●自衛隊員トークショー
●警備犬訓練展示
●紙飛行機大会
●気象隊お天気教室
●花自動車 など
小松基地航空祭 会場案内図
図が小さいけど、目を凝らして見てくださいね!(スミマセン)
家族や仲間との待ち合わせ場所は、絶対に分かりやすい場所がいいですよ( ..)φメモメモ
小松基地までのアクセス方法
飛行機利用の場合
国内の主要空港(札幌・仙台・羽田・福岡・那覇)から小松空港までフライトします。
小松空港からは、車(タクシー)で10分弱(約5km)ぐらいかかります。
ちなみに歩くと約35分(約3km)ですよ!
航空祭をオープニングから見たい場合は、前泊が絶対におすすめです。
JR(電車)利用の場合
東京方面からの行き方
東京駅から北陸新幹線を利用し、長野駅経由で金沢駅まで行きます。
新幹線かがやき:約150分(5駅)
新幹線はくたか:約180分(14駅)
金沢駅から小松駅は、特急列車に乗車 約16分(1駅)
(普通列車の場合は、乗車 約32分(8駅))
オススメ:東京駅 ⇒(新幹線かがやき 約150分)⇒ 金沢駅 ⇒(特急 約16分)⇒ 小松駅
小松駅から小松基地までは、車(シャトルバス)で約10分です。
大阪方面からの行き方
大阪駅から特急サンダーバードを利用し、京都駅経由で小松駅まで行くのがおすすめです。
特急サンダーバード:約145分(8駅)
マイカー or レンタカー利用の場合
最寄りのインターチェンジは、北陸自動車道「小松」ICで小松基地まで約5分(約3.5km)です。
ちなみに片山津ICからは、約10分(約7km)です。
駐車場について
基地内には、一般駐車場がありません。
臨時駐車場が下記3つとなります。(開放時間:2024年9月23日(月) 4:00~17:00)
①鉄工団地 ②小松市役所 ③Jバス
耳より情報
管制塔特別見学
働いている航空管制官の業務などを見学します。
参加対象は、小学生から大学生となります。
くわしくは、こちら(小牧基地公式HP)をご覧くださいね!
グルメ情報
退役機種
小松基地には、退役した機体も併せて見学することができるんですよ!
●F-86「14-8217」、「52-7408」
●F-104J「46-8646」
●T-33「81-5379」
●T-34「61-0402」など
事前訓練情報
航空祭当日行けない方は、事前訓練でもブルーインパルスの曲技飛行があるので、事前にビューポイントチェックすることをおすすめします。
2024年航空祭(ブルーインパルス)イベント情報
2024年の航空祭(ブルーインパルス)スケジュールが知りたい方は、こちらをご覧くださいね!
⇒ 2024年の航空祭スケジュールはコレを見ると一目でわかるよ!
⇒ 2024年のブルーインパルス飛行はコレを見ると一目でわかる!
まとめ
今年の小松基地航空祭は、冒頭でも言いましたがブルーインパルスが帰って来ますよ!
私がいつも口うるさく言うのが、「ブルーインパルスはスゴい!」です。
これは目の当たりにしないと分かりません。
航空祭当日は、9月中旬とはいえフェーン現象が発生すると暑くなるので、水分補給を忘れないでくださいね!
また、9月は台風シーズンでもあるので快晴になるようにテルテル坊主をぶら下げましょう。
コメント