大分県佐伯市周辺のアオリイカは、極端に言うと1年中釣れると言っても過言ではありません。
豊後水道は、複雑な入り江でもあり国内有数の漁場なんですよ!
…なので、いろいろな魚が釣れます。
佐伯市のお寿司は「ネタが大きい!」で有名です。
あなたもこの一言で佐伯のお寿司が食べたくなったのではないでしょうか^^

イカの王様であるアオリイカは刺身がばり美味い!

佐伯市周辺のアオリイカは1年中釣れる
アオリイカとは
ヤリイカ科・アオリイカ属に属するイカの一種です。
日本沿岸に生息する比較的大型のイカで、アオリイカ釣りが人気でもあるんですよ!
胴長は約40~45cmで、大きいものは50cm以上、重さは、6kg以上に達するものもいます。
場所によっては呼び名が変わります。
(四国地方:モイカ/九州地方:ミズイカ・クツイカ/沖縄地方:シロイカ)
アオリイカが釣れる時期
佐伯市周辺のアオリイカは、1年中釣れますが大きく分けると春シーズンと秋シーズンですよ!
春は、産卵期で大物が狙えます。⇒ 3月~6月
(ピーク=5月)
秋は、夏に生まれた小物ですが数が狙えます。⇒ 9月~12月
(ピーク=11月)

釣れる時間帯は?
一番よく釣れる時間帯は、やっぱり朝まずめと夕まずめになります。
どちらかと言うと朝まずめで、しかも日の出の1時間前後が狙い目だと思いますよ!
あと、重要なのは※時合をタイミングよく見極めることです。
(※時合とは=潮や天候などの条件が重なって魚の食いの活性が高まる時間帯のこと)
特に良いのは、潮の変化が大きな大潮ですよ!
なので、大潮の日は、釣り客が多いでしょ^^
佐伯市沿岸で釣れそうな場所はどこだ
大分県の佐伯湾はリアス式海岸で、豊富な栄養分を含む海水なので魚も美味しいですよ!
佐伯港から蒲江漁港まで少し距離がありますが、蒲江漁港もひとつ視野に入れてくださいね!
佐伯市沿岸は、釣りのポイントがたくさんありますよ!
〈釣れるポイント〉

佐伯湾はリアス式海岸で魚も豊富
私見になりますが、ランガンすることで釣果アップにつながると思います。
(ランガンとは=RUN&GUNの略称で、端的に言うと文字通り「動きながら投げる」です。)
ぜひ試してみてくださいね!
ちなみに下の写真は、サザエ鼻周辺でゲットしたアオリイカなんですよ^^v

1kgオーバーのアオリイカは迫力満点ですよ!

釣り場は、汚さない・散らかさない・傷つけないようにしましょう。
佐伯市(漁港)までのアクセス
佐伯港まで自動車での所要時間
北九州市内・大分市内からは高速道路(延岡市内からは無料区間)を利用した場合
北九州市から約2時間25分(約175km)
大分市から約1時間(約55km)
延岡市から約1時間10分(約60km)
ちなみに佐伯港から蒲江漁港まで約25分(約17km)です。
アオリイカの釣り方
アオリイカはどうやって釣るの?
釣り方は、エギング、ひとつテンヤ、泳がせなどありますが、私のおすすめは、やはりエギングです。
エギングは、子供や女性でも気軽に楽しむことができるので面白いですよ!
釣り方をざっくり言うと、①投げて ②着底させて ③シャクって ④あたりを待つ ⑤ヒット!
イメージとしては、投げてエギが海底に着いたかな思ったら、1回ゆっくりシャクリ、その後、リールを巻きながら2回連続シャクリ&フォールといった動作を繰り返してくださいね!
(①~③を繰り返しながら④あたりを待つ!=そうすれば⑤ヒットします^^)
ヒットする瞬間は、だいたい、クイッ!と引張られる感じのあたりがあるので、そこで合せてくださいね!
アオリイカ釣り仕掛け(私の場合)
■ロッド:エギングロッド8ft程度
■リール:2500~3000番(スピニング)
■ライン:PE0.8~1.0号
■リーダー:フロロカーボン2~2.5号(1~2m)
■結び方:電車結び or FG結び
■餌木:エギのサイズは、春:3~4号/秋:2.5~3号

あくまでも私の感想ですからね!…でも意外に釣れますよ^^v
どのイカがいちばん美味しいの?
イカは種類が多くて、人それぞれ好みはあるけど、私は次の順番(ベスト3)です!
1位 アオリイカ
2位 スルメイカ
3位 ヤリイカ
アオリイカの活き造りは、もう絶品で、あごが落ちるほどの美味しさなんですよ!
釣ってすぐの新鮮な刺身は格別ですね!
でも最近は、コウイカのバター焼きにもこっています^^;
耳より情報
周辺のグルメ情報

周辺の観光スポット情報
大分県の観光スポット(パワースポット)情報など知りたい方は、こちらをご覧くださいね!
⇒ 宇佐神宮は大分県最強のパワースポットと言っても過言ではない!

上宮本殿が神様と仏様が日本で最初に出会った場所なのです。
他にもありますよ!
⇒ 大分県九重町の宝八幡宮には福を招く白いイノシシがいるよ!
⇒ 大分県国東半島の両子山にはとてつもないパワースポットが宿る!
まとめ
投稿記事の冒頭でも言いましたが、大分県南部は1年中釣れるんですよ!
しかも佐伯市周辺のアオリイカは、大物をゲットすることができるので期待大です。
なので、秋イカも大型がきますよ!
今からは暖かくなるので計画をし釣行したいですね!
その際は、ライフジャケットの着用をお忘れなく…

コメント