パックロッドなら旅がてらにロックフィッシュゲームが楽しめる!

穴釣り 旅行
穴釣り
スポンサーリンク

あなたは、旅をしながら釣りがしたいって思ったことはありませんか?

私はいつも思っています^^

それを可能にするのがパックロッドなのですよ!

パックロッドであれば、「いつもどこでも気軽に楽しめる!」を合い言葉に、ホントにどこでも釣りができるんです。

しかもロックフィッシュゲームを楽しむことができますよ!

メバルは目と口が大きく、目が張り出してるからメバルなのです。

メバルは目と口が大きく、目が張り出してるからメバルなのです。

それでは、もっと深く掘り下げてお伝えしていきますね!

パックロッド(ロックフィッシュ)

パックロッドってなに?

パックロッドとは=端的に言うと、容易に持ち運べるロッドです。

例えば飛行機での移動にはもってこいだと思います。

ただし、機内持ち込みに関しては、仕舞寸法が55cm以内の目安となりますよ!

何よりパックロッドのメリットは、旅行出張先で思わず釣りたくなった時にすぐ対応できるということです。

コンタクトタイプなので、旅のお供にも最適ですね!

ロックフィッシュ(ゲーム)とはなに?

ロックフィッシュとは、カサゴ、メバル、ソイ、アイナメ、ハタといったあまり移動しない小さな根魚のことです。

ライトに狙うライトゲームジャンルの釣り方で、最近はルアーフィッシングで楽しむ人が増えています。

釣り場は磯、防波堤、岩場、テトラ帯などになります。

 

狙える魚は?

【根魚 御三家】

◎ムラソイ  ◎アカハタ  ◎カサゴ

カサゴ=アラカブ(九州地方の呼び名)

北部や磯ではかなり大型まで狙えるジャンルですが、ライトロックフィッシュは小型、中型までがターゲットなのですよ!

沖合いの方で釣れる大型のサイズは「60cm付近」ですが、小型・中型のサイズは「30cm前後」が主流です。

アラカブなどの根魚は、たいがい「カサゴ目」に属する魚類ですよ!

生息は、日本近海・太平洋西部の暖海域に分布し、沿岸の岩礁やテトラ帯などです。

 

パックロッドおすすめ

もしアラカブだったらどれを選んだらいいの?

ピンポイントで言いますね!

振り出し式のパックロッドでルアー釣りができるスピニングタイプのものがいいですよ!

これであれば全長1.78m、仕舞寸法44cmに収ってアタッシュケースなどの中にも入ります。

アラカブの他にもアジやメバルなどもあがってくるので、これで十分だと思います。

また自重100g(ルアー10g)と軽量なので、家族旅行に行った時は最適ですね!

 

アラカブはどこで釣れるの?

九州(山口)であれば、響灘一帯で釣れるポイントがたくさんありますよ!

これは、青物狙いと同じポイントになりますが、根魚(アラカブ)は、岩場&テトラ帯です。

響灘のよく釣れるポイント

響灘のよく釣れるポイント

九州の福岡県から本州の山口県にかけていうと①鐘崎 ②芦屋 ③若松 ④吉母 ⑤豊北(角島) ⑥仙崎(青海島) の6ポイントになります。

私のおすすめするポイント(場所)は、何をかくそう②芦屋です。

芦屋は、いい岩場がたくさんありますよ!

釣りは、天候や潮流により釣果が大きく変わってくると言われますが…

ロックフィッシュゲームは、そこまで気にしなくてもいいですよ!

あくまでも私の経験則です。

アラカブが釣れる時期(時間帯)

はっきり言って、年間を通して釣れますが…

しかし、最も釣果が期待できる季節は、“秋~春”なんですよ( ..)φメモメモ

私の経験則から言うと、10月上旬~5月上旬にかけてよく釣れますよ!

(ピークは、1月下旬=大型も冬場がいちばん釣れます。)

釣れる時間帯は?

いちばんよく釣れるのは、ベイトが回遊する時間、すなわち朝まずめ夕まずめになります。

朝まずめは日の出の1時間前後、夕まずめは日の入の1時間前後が狙い目だと思いますよ!

ただし、これも私の経験則ですよ^^

あとは、夜行性のなので夜間がいいかもです。

特に冬の夜間は寒いので、寒さ対策がマストになります。

 

アラカブだったらどんな仕掛けなの?

私がおすすめする仕掛けは、次の通りです。(あくまでも参考ですからね^^)

嘘だと思ってマネてみてくださいね!

ロッド:振出式(6~7ftぐらい)

リール:スピニングリール(2000~2500番)

ライン:PEライン1号前後(100~150m)

リーダー:フロロカーボン(1~2号/1.5m)

ルアー:マイクロジグ(7~10g)

ライン&リーダー結び:電車結びなど

 

アラカブはどうやって釣るの?

釣り方は、基本的にルアー釣りと同じですよ!

①投げて ②着底させて 大きめのアクションで③リフト&フォール ④あたりを待つ

これだけで十分なんですよ!

ちなみにリフト&フォールとは、ロッドをタテ方向にしゃくり上げるとリフト、下ろすとフォールということなのです。

天候や潮流などで釣果の悪い日が必ずあります。

そんな時は、大きくアクションをつけると効果的ですよ!

ヒットする瞬間は、カツっ!と引張られる感じがあるので、そこで合せてくださいね!

そうすると釣れます^^

味噌汁にして食べると逸品のアラカブですよ^^

アラカブちゃん^^

また、底を探っていると珍しい(アコウ)魚が釣れるので楽しいですよ!

最低限のマナーは、守りましょうね!
一に安全、二にマナー、三に仕掛けは・・・・・ですよ^^

注)岩場、テトラで釣りをする際は、足場が悪いので十分気をつけてくださいね!

 

いちばん美味しいロックフィッシュは?

根魚(小型)は、種類が多くて人それぞれ好みはありますが、私は次の順番(ベスト3)になります。

1位 アラカブ

2位 メバル

3位 ハゼ

もうアラカブの味噌汁は、「最高でーす!」というぐらい大好きです!

熱湯をかけてから煮ると臭みがとれておいしくなりますよ( ..)φメモメモ

 

周辺の観光スポット

フィッシュトラベル

響灘には、世界遺産の海があるし、嵐のCMで有名な光の道の神社もあるんですよ!

また門司港駅がリニューアルされて、とても素敵な景観となっています。

コレを機に旅行かねて計画するのもいいと思います。

響灘周辺の観光スポット情報をまとめているので、ぜひこちらもご覧くださいね!

⇒ 沖ノ島遠望船クルーズはJR九州とコラボして世界遺産をめぐる!

⇒ 嵐のCMで有名な光の道の宮地嶽神社へ行く方法はこれが一番!

⇒ 下関⇔門司港ぶらり旅! 門司港駅ついにグランドオープン!

 

まとめ

パックロッドっていいな!」って思ったでしょ。

そう思った方は、「思い立ったが吉日」なので、即行動に移しましょうね!!

ロックフィッシュゲームは、岩場やテトラでの釣りとなります。

足場が不安定な場所でもありとても滑りやすいので十分気をつけてくださいね!

また冬場の釣りは極寒なので寒さ対策をして行きましょう。

ヒットテックと目出し帽とカイロは、あった方がいいですよ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました