趣味

響灘一帯では陸っぱりからひとつテンヤ釣りができるってホント?

響灘一帯では、陸っぱり(ショア)からひとつテンヤ釣りができるんですよ!ショアからひとつテンヤ釣りをするからショアテンヤとも言います。響灘一帯は、ショアテンヤで広範囲に狙えるポイントが多いからおもしろいです。対象魚の種類がバラエティーに富んでいます。
ブルーインパルス

三沢基地航空祭2025今年はブルーインパルスの展示飛行あるよ

航空祭と言えばブルーインパルスの展示飛行という方が何人もいますよね!ブルーインパルスファンの方、喜んでください。今年は、あのブルーの轟音が聞けますよ!他の戦闘機、F-2・F-15・F-35も揃い踏みなので安心してくださいね!「やはり三沢はすごい!」

タチウオ釣り 大分県の国東ではくにさき銀たちが豊富に釣れるよ

大分県の豊後水道は、国内でも上位を誇るタチウオの産地って知っていましたか?豊後水道から国東半島がある伊予湾あたりまでは、豊富な栄養分を含んだ海水なので、たくさんの魚が棲みついているんですよ!国東半島は絶好の釣りポイントで釣りファンのあこがれの的です。
イベント

博多総合車両所公開有料イベント「新幹線ふれあいデー」開催!!

毎年恒例のイベントがあります。福岡県の博多総合車両所で新幹線ふれあいデーが開催されますよ!今年は、ONE PIECE新幹線にドクターイエローを目の辺りにして見ることができます。ドクターイエローを一目見ると、とても幸せな気持ちになれますよ!
日帰り

堤防ぶっこみ釣り 関門海峡周辺で意外と狙えるポイントがあるよ

最近、流行ってきた釣法なので一度確かめてみませんか。私がオススメする場所の第3弾は、福岡県の関門海峡周辺です。堤防ぶっこみ釣りは、なにが釣れるか分からないという面白さと楽しさが混ざっているのでドキドキ感がありますよ!魚の王様の真鯛を紹介します。
旅行

ショア真鯛釣りでいちばん釣れる釣法はやっぱりコレしかないね!

結論から言うとショアからだとカゴ釣りがいちばん釣れると思いますよ!今回は、何種類かあるうちからカゴ釣りをメインでお伝えすることにしますね!釣れる場所は、過去紹介した場所とダブりますが、山口県の山陰側にします。真鯛は魚の王様と言われています。

五目釣り 山陰地方では初夏からいろんな魚が釣れるから楽しい♪

五目釣りのシーズン到来です!こんな釣り方が今まであったのか?と思うほど、五目釣りは面白くて楽しいんですよ!初心者をはじめ、ファミリーでもカップルでもチビッ子でも、誰もが好きな時間に好きな場所で好きなほど釣りができるというの魅力のある釣り方です。
旅行

地球の歩き方福岡県 食べる・遊ぶ・泊まるを一体的に楽しもう♪

今回、学研×福岡県 がコラボして「地球の歩き方 福岡県~『食べる』『遊ぶ』『泊まる』を一体的に楽しむ6つのエリア~」を制作しましたよ!すでに今年の4月1日より福岡県内の観光エリア情報発信ブースや観光案内所などで配布がスタートしています。
ブルーインパルス

善通寺駐屯地記念行事 陸上自衛隊にもブルーインパルスが現わる

香川県の善通寺市にある陸上自衛隊の善通寺駐屯地で第14旅団 創隊19周年・善通寺駐屯地 開設75周年記念行事が実施されますよ!地方でもお目にかかることができて、今まで観たことがない人も初めて観て驚いたとの情報もあります。観るだけでも心が癒やされます。

メバリング 山陰地方の角島あたりは意外にメバルのメッカかも!

山口県下関市の海域では、陸(ショア)からでもメバルが狙えるんですよ!最近は、ライトロックフィッシュゲームが流行っているので、そこらの岩場で穴釣りに夢中になっている若者たちが増えてるんですよ!メバルは春告げ魚という愛称から春先に釣れだす魚なのです。