今回は、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)編ですよ!
「博多からUSJへ行くには、どうやって行けばいいのだろうか?」
あなたは、そう思ったことはありませんか?
その解決策として、私が「より良い行き方」をリサーチしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
アクセス方法としては、飛行機・JR(電車)・船舶・自動車などいろんな手段があります。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのシンボルですよ!

はじめに
内容的(文面など)には、ほぼディズニーランド編と同じにしています。
アクセスする方法は、「仕事で行く場合」と「遊びで行く場合」とでは違いが出てきますよね!
仕事であれば早めに現地へ行かないといけないのに対して、遊びであれば目的が変わってきます。
移動する手段も計画的にいろんな方法をとることができるので、楽しみ方が増えて面白い旅にすることが可能となりますね!
「博多からUSJ」行くのに飛行機を利用すれば一番早く到着しますが、ココでは、歩きながら楽しんで行くという方のために「徒歩で行く場合」も調べてみました。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の場所
大阪府と言えば「USJ」が有名ですよね!
そのユニバーサル・スタジオ・ジャパンの場所はココになります。
〈USJの場所〉
所在地:〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
博多からUSJまでのアクセス方法
飛行機で行く場合
福岡空港から伊丹空港or関西空港までフライトします。
その後、リムジンバスに乗ってUSJをめざします。
福岡空港 ⇒(約1時間10分)⇒ 伊丹空港
距離:578km
料金(片道)伊丹空港の場合
航空会社 | 最安値 | 最高値 |
日本航空(JAL) | 13,770円 | 18,920円 |
全日空(ANA) | 15,170円 | 25,270円 |
IBEXエアラインズ | 14,570円 | 22,670円 |
伊丹空港からリムジンバスに乗るとUSJまで直行できますよ!(所要時間:約40分)
または、モノレールでJR大阪駅を目指し、乗り換えて移動できます。
伊丹空港 ⇒(モノレール 約3分)⇒ 蛍池駅 ⇒(阪急宝塚線 約20分)⇒ 梅田駅 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 大阪駅 ⇒(関空快速 約5分)⇒ 西九条駅 ⇒(JR桜島線 約5分)⇒ ユニバーサルシティ駅
関西空港からもリムジンバスでUSJまで直行できます。(所要時間:約1時間20分)
または、JRの関西空港駅から大阪方面の電車に乗って移動することも可能ですよ!
関西空港 ⇒(JR関西空港線 約34分)⇒ 天王寺駅 ⇒(大和路快速 約10分)⇒ 西九条駅 ⇒(JR桜島線 約5分)⇒ ユニバーサルシティ駅

ちなみに料金は、940円です。
ユニバーサルシティ駅からUSJまでは、徒歩約10分です。
※料金は、時期(購入日)によって変動します。
JR(新幹線)で行く場合
博多駅から新大阪駅まで移動し、JR京都線に乗り換えて大阪駅(梅田駅)まで行きます。
その後、再度、在来線へ乗り換えてUSをめざします。
博多駅 ⇒(新幹線 約2時間30分)⇒ 新大阪駅 ⇒(JR京都線 約5分)⇒ 大阪駅 ⇒(関空快速 約5分)⇒ 西九条駅 ⇒(JR桜島線 約5分)⇒ ユニバーサルシティ駅
距離:約633km
料金:片道14,750円(自由席)
※料金は、時期(購入日)によって変動します。
博多駅から鈍行のみでUSJへ行った場合
博多駅 ⇒(約13時間)⇒ ユニバーサルシティ駅
乗換:8回
距離:647km
料金:片道9,950円(総額)
例えば、朝6時頃、出発すればその日の夜7時頃、到着しますよ!
(所要時間:約13時間)
船舶(フェリー)で行く場合
新門司港(福岡)から大阪南港(大阪)まで移動します。
その後、JR(電車)などを乗り継ぎUSJをめざします。
新門司港 ⇒(約12時間30分)⇒ 大阪南港
17:00出発 翌日5:30着 (もう1便あります)
料金:片道8,430円(2等洋室)
フェリーターミナル駅 ⇒(大阪メトロ 約18分)⇒ 弁天町駅 ⇒(関空快速 約2分)⇒ 西九条駅 ⇒(JR桜島線 約5分)⇒ ユニバーサルシティ駅
所要時間:約57分
距離:約14km
料金:片道440円(通常)
※料金は、時期(購入日)によって変動します。
バスで行く場合
博多駅バスターミナルからバス直行便でUSJをめざします。
博多駅BT ⇒(約9時間45分)⇒ USJ
20:30出発 翌日6:35着
料金:片道6,200円(基本)
※料金は、時期(購入日)によって変動します。
自動車で行く場合
博多からUSJまで有料道路をつかった場合
博多 ⇒(約7時間19分)⇒ USJ
距離:約626km
料金:14,750円(普通車)→ ETC 14,140円(平日の場合)
ガソリン:44.2L(燃費:14.16km/L 平均ガソリン価格:170.9円(レギュラー))= 概算7,555円
阪神高速道路湾岸線の北港JCTを分岐し、ユニバーサルシティ出口を下りてすぐです。
しかし、出口付近は大渋滞になる可能性が高いです。
無料道路
博多 ⇒(約15時間05分)⇒ USJ
距離:約621km
料金:160円(普通車)関門トンネル → ETC 160円
ガソリン:46.5L(燃費:13.36km/L 平均ガソリン価格:170.9円(レギュラー))= 概算7,945円
タクシー料金目安
156,390円

マイカーでの移動はあまりオススメできません。
駐車場
USJの駐車場は、平日2200円~2500円/土日祝日2500円~3000円です。(約3600台)
USJ周辺のコインパーキングは、1日最大1000円もしないので、こちらを利用する手もありますよ! ( ..)φメモメモ
<USJ周辺の駐車場>
自転車の場合
博多からUSJまで自転車(速度=約20km/h)をつかった場合
約621km(博多ーUSJ間)÷ 約20km/h=約31.1時間
31.1時間 ÷ 24時間=約2日(実質1.3日)
※1日8時間こいだ場合は、単純に約4日で行ける計算になります。
徒歩で行く場合
博多からUSJまで歩いた(歩行速度=約4km/h)場合
約621km(博多ーUSJ間)÷ 約4km/h=約155時間
155時間 ÷ 24時間=約7日(実質6.5日)
※1日8時間歩いた場合は、単純に約20日で行ける計算になります。
余裕があれば、のんびり歩いて行くのも楽しいかもですね^^
ズバリ!私のおすすめはコレ!
より良い行き方(一覧表)
この一覧表を見ると一目瞭然だと思います。
尚、金額は、時期(購入日)によって変動します。
手段 | 時間 | 費用 | その他 |
飛行機 | 約1時間50分 | 21,000円 | 費用は略平均 |
JR(新幹線) | 約2時間45分 | 14,750円 | 新幹線+在来線 |
フェリー | 約13時間 | 8,610円 | フェリー+在来線 |
バス | 約9時間45分 | 6,200円 | 高速バス(夜行) |
自動車 | 約7時間20分 | 24,195円 | 有料道路+駐車代 |
自転車 | 約4日 | 24,000円 | 宿泊費(8千円/3泊) |
徒歩 | 約20日 | 152,000円 | 宿泊費(8千円/19泊) |
早く到着できるのは、断然、飛行機だというのが分ります。
しかし、時間がかかってもいいので安く行きたいと言う方は、絶対バスが良いという結果になりました。
私のおすすめ

しかも割安なので最高だと思いますよ!

西鉄バスは国内でいちばん保有台数が多いんですよ!
耳寄り情報
グルメ情報

食べ歩きフード特集なので、気になる方は是非見てください。
USJ関連投稿記事
USJの関連する記事が見たい方は、こちらをご覧くださいね!
⇒ 大阪府に行くとUSJのアトラクションでいっぱい遊べるよ!

そびえ立つホグワーツ城
まとめ
USJは、マリオパークができて活性していますよ!
行きたいけどなかなか行けない方は早く行った方がいいですよ!
とにかく面白いです。
1回行くと病みつきになるので、気をつけてくださいね!
私は少し我慢しています^^
ではでは思い出の1ページを作ってくださいね♪

コメント