長崎ランタンフェスティバルの会場は一体どこにあるのだろうか?

新地中華街 イベント
新地中華街
スポンサーリンク
2024.1.31(水)追記

今年の長崎ランタンフェスティバルは、2024年2月9日(金)~2月25日(日)まで開催されますよ!
会場と見どころを詳しく知りたい方は、こちら(長崎旅ネット)をご覧くださいね!


あなたは、長崎ランタンフェスティバルに行ったことがありますか?

一度行くと間違いなく虜になりますよ^^

長崎県といえば、言わずと知れた、異国情緒あふれるところですよね!

海外との交流・貿易をいち早く進めたのも有名です。

そんな長崎で行なわれる冬の風物詩が「長崎ランタンフェスティバル」なんですよ!

ランタンとは、角灯や提灯を意味します。

色鮮やかなランタン

色鮮やかなランタン

それでは、ランタンフェスティバルの日程や会場を紹介しますね!

2019.1.19(土)追記

今年は、予定通り2月 5日(火)~2月19日(火)に開催されますよ!

 

2018長崎ランタンフェスティバル

開催日:2018年2月16日(金)~2018年3月4日(

※開催期間は、旧暦の1月1日(春節)から1月15日(元宵節)までとなります。

ちなみに2019年と2020年は次の通りです。

2019年は、2月 5日(火)~2月19日(火) 2020年は、1月25日(土)~2月 8日(土)

点灯時間:17時00分~22時00分(期間中)

会場:新地中華街、中央公園、興福寺、 他(計7ヶ所)

イベント内容:街中に約15000個のランタン(中国提灯)が飾られます。

他にも各会場では、龍踊り二胡演奏中国雑技などが繰り広げられるんですよ!

※もっと詳しく知りたい方は、こちら(長崎市公式観光サイト)をご覧ください!

 

会場はどこ?(場所と特徴)

<案内マップ>

ランタンフェスタ案内マップ(引用元:長崎市公式観光サイト)

ランタンフェスタ案内マップ(引用元:長崎市公式観光サイト)

①新地中華街<〒850-0842 長崎県長崎市新地町10−13>

日本三大中華街(他に横浜中華街、神戸南京町)のひとつです。

新地中華街は日本最古で、レストランやお店が軒を連ねていますよ!

<新地中華街の場所>

(JR長崎駅から路面電車で正覚寺下行き6分、「築町電停」下車 徒歩約2分

②中央公園〒850-0876 長崎県長崎市賑町5−100>

ランタンフェスティバルパレードの出発点でもあります。

想像するよりは、少し小さめの公園なので心しておいてくださいね^^

(新地中華街会場から中央公園会場まで徒歩約10分

③唐人屋敷<〒850-0906 長崎県長崎市館内町14>

江戸時代の鎖国政策によって、中国人住居地区として長崎に設置されました。

千と千尋の神隠し!のような雰囲気のする路地裏がありますよ!

(新地中華街会場から唐人屋敷会場まで徒歩約5分

④興福寺<〒850-0872 長崎県長崎市寺町4−32>

日本最古の黄檗宗の寺院で、山門が朱塗りなので別名“あか寺”とも呼ばれています。

御朱印を集めてる方は、価値あるお寺だと思いますよ!(入場料:大人300円、中高生200円、小学生100円)

ココの近くには、坂本龍馬たちが設立した亀山社中があるので、ぜひ訪れてくださいね!

(新地中華街会場から興福寺会場まで徒歩約20分

⑤鍛冶市<〒850-0831 長崎県長崎市鍛冶屋町6>

浜んまち会場の隣の商店街です。

鍛冶市通りは、おしゃれのお店があり良いロケーションですよ!

(新地中華街会場から鍛冶市会場まで徒歩約10分

⑥浜んまち<〒850-0841 長崎県長崎市銅座町14−1>

長崎の中心にある商店街です。(浜んまちは、愛称)

たくさんのお店があって、賑わっているので楽しいですよ!

(新地中華街会場から浜んまち会場まで徒歩約5分

⑦孔子廟<〒850-0918 長崎県長崎市大浦町10−36>

中国の遺物を展示した博物館もあり、多くの像もあります。

入場料がかかりますが、観る価値は十分ありますよ!(大人600円、高校生400円、小中学生300円)

(新地中華街会場から孔子廟会場まで徒歩約10分

 

会場へのアクセス(駐車場)

マイカー&レンタカーの場合

会場手前の駐車場パークアンドライド駐車場が便利いいですよ!

(1日1回610円、但し2時間以内は時間料金)

注)ランタンフェスティバル期間中は、長崎市内、特に新地中華街会場および中央公園会場周辺は交通渋滞が予想されます。会場へは、路面電車やバスや徒歩が一番いいですよ(*^^)v

長崎県のおすすめ情報(観光・グルメなど)は、こちらをご覧ください!

⇒ 旅行は異国情緒溢れる長崎県がおすすめ

 

まとめ

いかがでしたか? 会場の方は、分かりましたか?

もし分からなかったら、上方部にある長崎市公式観光サイトのリンクから入っていただき、右上の祭りをクリックすれば長崎ランタンフェスティバルが出てくるので、そこから案内マップを見ることができますよ!(違うボタンで全国各地からのアクセス方法も分かりますよ)

新地中華街のランタンフェスティバル

新地中華街のランタンフェスティバル

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたm(__)m

一生の思い出として残る旅作りをしてくださいね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました