福岡市植物園では2026年春にフラワーショー開催を目指すよ!

博多駅 イベント
博多駅
スポンサーリンク

福岡市植物園は、2026年春の開催をめざしフラワーショーのイベントを開催していますよ!

今週の木曜日(3/27)までのプレイベントなので、花好きの人は行くっきゃないでしょ。

本番は来年なので、下見に行く手もありますね!

来年開催に向けては、アンテナを高くしてネットをリサーチすると良いと思いますよ!

フラワーショーの花壇に行くと心が洗われ優しい気持ちになる。

フラワーショーの花壇に行くと心が洗われ優しい気持ちになる。

それでは、アクセス方法メインで掘り下げてお伝えしていきますね!

 

Fukuoka Flower Show

福岡市植物園には何がある?

動物園と隣接していて園内でつながっており自由に行き来することができるんですよ!

動物サポーターと植物園友の会制度があって、会員になった暁には動植物園の年間無料パスポートなどの特典があります。

 

プレイベント

フラワーショーの目的は、花による共創のまちづくりです。

一人一花運動の展開として、2026年春の開催を目指すそうですよ!

■開催期間:2025年3月23日()~3月27日(木)

■営業時間:9時00分~17時00分(入園は16時30分まで)

      3月23日()〜26日(水)は、植物園が21時まで開園されますよ!

■場所:福岡市(動)植物園

■休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年始年末(12月29日~1月1日)
     ※3月の最終月曜は開園

■入園料:大人 600円/高校生 300円/中学生以下 無料 (特別エリア:入場チケット要)

 

福岡市動植物園はどこにあるの?

福岡県福岡市にあり九州北部に位置していますよ!

〈福岡市動植物園の場所〉

住所:〒810-0037 福岡県福岡市中央区南公園1-1

 

福岡市動植物園までのアクセス

飛行機を利用した場合

全国主要空港から福岡空港へフライトします。

その後、地下鉄を利用して博多駅経由で薬院大通駅をめざします。

福岡空港駅 ⇒(地下鉄 約5分)⇒ 博多駅 ⇒(地下鉄 約8分)⇒ 薬院大通駅(動植物園口)⇒ (徒歩 約15分)⇒ 福岡市動植物園

 

JR(電車)を利用した場合

全国主要駅から新幹線を利用して博多駅まで移動します。

その後、地下鉄に乗り換えて薬院大通駅をめざします。

博多駅 ⇒(地下鉄 約8分)⇒ 薬院大通駅(動植物園口)⇒ (徒歩 約15分)⇒ 福岡市動植物園

 

バス利用の場合(おすすめ)

これが一番オススメです。
バスだと下車後すぐ動植物園に到着しますよ!
博多駅バスターミナルから58番バスに乗車

博多駅バスターミナル ⇒(西鉄バス 約20分)⇒ 小笹団地正門前

天神協和ビル前から56番or57番バスに乗車

天神協和ビル前 ⇒(西鉄バス 約20分)⇒ 上智福岡中高前

 

マイカー or レンタカー利用の場合

最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)は、九州自動車道の太宰府」ICから都市高速に乗換え、天神北ランプを下りて福岡市動植物園まで約10分で到着します。

 

駐車場について

福岡市動植物園には、有料駐車場が完備されていますよ!
普通車/500円、中型車/1,000円、大型車/2,000円
動植物園駐車場が満車の場合は、周辺の駐車場を利用することが賢明です。
くわしくは、こちら(動植物園公式HP)をご覧くださいね!

 

耳より情報

散策

情報によると
浄水通り界隈の散策をかねて、地下鉄「薬院大通駅(動植物園口)」から、歩いて来るのがオススメです。TVや雑誌で話題のレストラン・カフェ・ショップ、日本庭園鑑賞ができる松風園などもあります。
by福岡市動植物園総合案内所より引用

 

グルメ情報

動植物園内にカフェ・レストランがあるので、利用することをオススメします。
展望台カフェなので天気が良いと眺めが最高ですよ!
くわしくは、こちら(動植物園公式HP)をご覧くださいね!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

 

周辺の観光スポット情報

周辺の観光スポット情報(パワースポット)は、こちらをご覧ください!

⇒ 博多駅の地下鉄博多口チャンスセンター宝くじ売り場は有名な場所

下写真は、博多駅ビル屋上のつばめの杜ひろばに行けば見られますよ!

九州7県を結ぶ鉄道ごっこ

九州7県を結ぶ鉄道ごっこ

EZO・FUKUOKAには、博多駅からバスで行けるので便利ですよ!

隣には、マークイズ(反対側にはPPドーム)があるので尚更オモシロいと思います。

⇒ マークイズ福岡ももちへのおすすめアクセス方法/Yドームが隣接

絶景3兄妹のひとつ、すべりZOは眺めがよく気分爽快になるよ!

絶景3兄妹のひとつ、すべりZOは眺めがよく気分爽快に!

 

まとめ

2026年春のFukuoka Flower Showが待ち遠しいですね♪

来年のフラワーショーまで待てない方は、プレイベントに行くことをオススメします。(~3/27迄)

通常は17時閉園ですが、3月26日までは21時まで開園しているのでチャンスですよ!

では計画を立てて訪れましょうね!

たくみん
たくみん
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました