福岡県太宰府市にある太宰府天満宮は、言わずと知れた神社ですよね!
日本でも指折りの有名な神社に違いありません。
春先になると日本全国の受験生達が合格祈願に訪れます。
今年は、丑年なので太宰府天満宮の年と言っても過言ではないんですよ!
私は、いつかきっと世界遺産になると信じています。
太宰府天満宮
太宰府天満宮の歴史
太宰府天満宮は、学問の神様の菅原道真公を主祭神としてお祀りしている神社です。
京都府の北野天満宮と山口県の防府天満宮と合せて三天神とも呼んでいます。(諸説あり)
道真公は、京都生まれ(845年)で幼少期より学問に励み、一流の政治家・文人として活躍しました。
しかし、京都から太宰府に左遷された後(903年)、生涯を終えました。
919年に道真公墓所の上に立派な社殿を建立しています。
その後、天満大自在天神という神様の御位を贈られ、天神さまと崇められるようになりました。
(太宰府天満宮は、国内約12000社ある天神さまを祀っている神社の総本宮です)
歴史的な建造物であって、過去をさかのぼると色んな偉人達が住んだり、来訪してるんですよ!
有名なところでは、平清盛の弟(頼盛)が2年ほど滞在していました。
他にも坂本龍馬、西郷隆盛、伊藤博文といった著名人も訪れているので、格式ある処なんです。
2021年丑年(11体の御神牛)
太宰府天満宮には、牛像が11体もあるんですよ!
一番分かりやすい牛像は、鳥居をくぐったら正面に御神牛がいます。(下写真)
御神牛を探すコースがあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
学問の神様・菅原道真公を祀り、受験生のみならず年間を通じて多くの参拝者が訪れます。
(初詣では毎年200万人、年間800万人とも言われています。)
道真公と縁が深いと諸説伝わるのが牛なのです。
今年は丑年、まさに太宰府天満宮の年ですね^^
太宰府天満宮の場所
太宰府天満宮は、福岡県の中西部・筑紫地域に位置します。
<太宰府天満宮の場所>
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-7番1号
最寄りの駅は、西鉄「太宰府」駅で徒歩 約5分です。
太宰府天満宮までのアクセス
飛行機利用の場合
国内の主要空港から福岡空港へフライトします。
その後、地下鉄と西鉄電車を乗り継いで太宰府天満宮をめざします。
福岡空港駅 ⇒ (地下鉄 約11分)⇒ 天神駅 ⇒(西鉄大牟田線 約15分)⇒ 二日市駅 ⇒(西鉄太宰府線 約5分)⇒ 太宰府駅 ⇒(徒歩 約5分)⇒ 太宰府天満宮
JR(電車)利用の場合
国内の主要駅から博多駅まで移動します。
その後、バスもしくは地下鉄など利用して太宰府天満宮をめざします。
西鉄バスの場合
博多バスターミナル ⇒ 西鉄バス太宰府駅(約42分)
JR二日市駅からは、西鉄バスで太宰府天満宮まで約23分(但し、1時間に1本程度の運行)
地下鉄(西鉄電車)の場合
地下鉄博多駅から天神駅に行き、西鉄電車に乗り換えて太宰府天満宮をめざします。
博多駅 ⇒(地下鉄 約6分)⇒ 天神駅 ⇒(西鉄大牟田線 約15分)⇒ 二日市駅 ⇒(西鉄太宰府線 約5分)⇒ 太宰府駅 ⇒(徒歩 約5分)⇒ 太宰府天満宮
マイカー or レンタカーの場合
最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)は下記です。
(下り)太宰府ICから約6km(約12分)
(上り)筑紫野ICから約5km(約10分)
最寄りの都市高速ランプは、「水城」ランプです。
水城ランプ下りて約15分(約6km)で太宰府天満宮周辺の駐車場に到着しますよ!
例年1月から3月にかけての土日祝日を中心に混雑しますよ!
この時期は、西鉄太宰府線を利用した方が間違いなくおすすめです。
駐車場について(有料駐車場)
■太宰府駐車センター
大型バス(マイクロ)26台・普通車 850台・バイク 15台
■太宰府パーキング
普通車のみ 48台
他にも周辺には、コインパーキングなどがたくさんありますよ!
<太宰府天満宮周辺の駐車場>
耳寄り情報
おすすめ情報
太宰府天満宮にある心字池には、3つの橋があります。
それぞれに意味があって、太鼓橋(過去)ー平橋(現在)ー太鼓橋(未来)で、先ず過去の橋はふり返らず渡り、現在は立ち止まらず渡り、未来でつまづかない様に渡るという意味なんですよ!
実際に橋を渡るときは、そう思いながら渡ってくださいね^^
太宰府天満宮の御神酒は梅酒なんですよ!
また参道には、梅ヶ枝餅を焼くお店が軒を連ねていて、匂いにつられてついつい買ってしまいます。
買っても損はしないぐらい美味しいですよ!
茶店に入って、抹茶を飲みながら梅ヶ枝餅を食べるのがおすすめです。
綱敷天満宮(東の太宰府)
福岡県築上郡築上町の綱敷神社も菅原道真公が立ち寄った格式のある神社なんですよ!
こちらの神社にもいろんな牛像があっておもしろいので、ぜひ訪れてくださいね!
こちらの記事にアクセス方法などくわしく書いてるのでご覧ください。
⇒ 福岡県築上町の綱敷天満宮に行くアクセス方法はいろいろあるよ!
周辺の観光スポット情報
周辺には、九州国立博物館、だざいふ遊園地、二日市温泉などのスポットもありますよ!
また福岡県の観光・グルメなどのおすすめ情報はこちらをご覧ください。
令和ゆかりの地である「坂本八幡宮」や鬼滅の刃の聖地と呼ばれる「竈門神社」の情報はこちらをご覧くださいね!
⇒ 新元号ゆかりの地 太宰府天満宮と坂本八幡宮へのアクセス方法
⇒ 鬼滅の刃の聖地 宝満宮竈門神社へのおすすめアクセス方法はこれ
まとめ
丑年といえば、勤勉によく働く姿が誠実さを象徴して縁起のよい動物として、十二支にはいったと言われているんですよ!
その牛さんと縁の深い神社が太宰府天満宮なのです。
太宰府天満宮は、1年を通じて梅、桜、花菖蒲、菊、紅葉などの花や木があるので、四季を彩ってくれますよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
コメント