福岡県太宰府周辺はパワースポットがいっぱいあるって知っとる?

太宰府天満宮 パワースポット
太宰府天満宮
スポンサーリンク

太宰府天満宮は、学問の神様として全国的に有名ですよね。

受験シーズンは参拝の人でいっぱいです。

でもね、太宰府は天満宮だけじゃないんです。

太宰府は史跡の宝庫。

天満宮を観光するだけではもったいない。

近くには歴史的な建造物がいっぱいです。

西鉄の太宰府駅でレンタサイクルを借りて、周辺を散策してみてはいかがですか?

1日500円(電動アシスト自転車は800円)で借りることができます。

太宰府天満宮の御神牛で頭を撫でると賢くなりますよ!

太宰府天満宮の御神牛で頭を撫でると賢くなりますよ!

それでは、くわしくお伝えしていきますね!

太宰府史跡のあれこれ

観世音寺

観世音寺

観世音寺(開基は天智天皇)

源氏物語にも登場する、西日本随一の寺院です。

静かで趣があって緑に囲まれて、癒される場所です。

境内には、国宝に指定されている日本最古の梵鐘があります。

日本最古の梵鐘なので音色バツグン!

日本最古の梵鐘は音色バツグン!

大晦日にはこの梵鐘をつくことができます。

日本最古の除夜の鐘は心に沁みます。

 

戒壇院

戒壇の設けてある建物

戒壇の設けてある建物

唐の名僧である鑑真和上の像は教科書で見たことがあると思います。

戒壇院は、その鑑真和上を招いて創建した「三大戒壇」の1つです。

観世音寺のすぐ近くにあります。

ここでは、座禅や写経ができますよ。

静かなお寺で自分に向き合ってみてはいかがでしょうか。

 

大宰府政庁跡

平城京、平安京に次ぐ大きさ

平城京、平安京に次ぐ大きさ

みなさんも日本史で一度は聞いたことがあると思います。

ここは、奈良・平安時代に西日本の政治・文化・経済の中心地として重要な役割を果たしてきた場所です。

今では、広場の中に建造物の跡が残っているだけですが、遠い昔、ここが外交と防衛の重要な場所だったのかと思うと、いにしえの浪漫を感じます。

 

武蔵寺

武蔵寺(天台宗の寺院)

武蔵寺(天台宗の寺院)

武蔵寺は、飛鳥時代に建立されたと言われている九州最古のお寺です。

境内には樹齢1300年の「長者の藤」があり、春には見事な花を咲かせます。

武蔵寺の藤棚

武蔵寺の藤棚

ツツジの公園もあるので、お弁当を持って花見ができますよ。

武蔵寺隣にある公園

武蔵寺隣にある公園

 

ちょっと一息!

散策に疲れたら、コーヒーでもいかがですか?

梅大路の交差点の近くに自家焙煎珈琲「蘭館」があります。

九州初の珈琲鑑定士がいれる本物のコーヒーをご堪能ください。

 

太宰府天満宮

最後はやっぱり太宰府天満宮です。

参道をまっすぐ歩いていくと正面に御神牛(ごしんぎゅう)の像があります。

この牛の像を撫でると、頭が良くなるとか、病気が治るとか言われています。

最近では、この御神牛の像に行列ができてますよ。

境内に入ると心字池があり、朱色の太鼓橋が3つかかっています。

1つ目の橋が「過去」、2つ目の橋が「現在」、3つ目の橋が「未来」だそうです。

太鼓橋(過去)

太鼓橋(過去)

平橋(現在)

平橋(現在)

太鼓橋(未来)

太鼓橋(未来)

3つ目の橋を渡るときは、つまずかないように慎重に歩きましょうね。

御本殿をお参りした後は菖蒲池をぐるっと回って、ほとりにあるお茶屋さんで梅ヶ枝餅を食べましょう。

参道は人が多くても、この辺りは人が少ないので、ゆったりとした時間が過ごせます。

お土産に「梅の実ひじき」を買えば、太宰府満喫です。

 

九州国立博物館

追記(2018.6.3)

九州国立博物館

九州国立博物館

太宰府天満宮のすぐそばにある九州国立博物館では、ビュールレ・コレクションの“至上の印象派展”が開催されています。(2018.5.19(土)~7.16(月・))

160m × 80m の長方形で蒲鉾型

160m × 80m の長方形で蒲鉾型

絵画の好きな人は、もちろんのこと、そうでない人でも一歩踏み居ると、ひきつけられるのが絵画の素晴らしいところなのですよ!

 

ピエール=オーギュスト・ルノワール

イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)

イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)

 

クロード・モネ

睡蓮の池、緑の反映

睡蓮の池、緑の反映

この機会にぜひ足を運んでご覧になってくださいね^^

(上写真は、撮影可能の場所で撮ったものです)

<九州国立博物館の場所>

 

耳寄り情報(おすすめ)

周辺のグルメ情報

太宰府市内のグルメ情報を紹介しますね!!
くわしくは、こちら(太宰府市観光協会HP)をご覧くださいね!
太宰府天満宮の梅が枝餅は絶対に食べるべきだと思いますよ^^

 

おすすめ情報

太宰府天満宮や大宰府政庁跡周辺は、土日祝日になると渋滞が目立ちます。

多い時では、渋滞を抜けるまでゆうに1時間以上かかるので、できるかぎり公共の交通機関を利用した方が賢明だと思いますよ( ..)φメモメモ

西鉄「都府楼前」から徒歩約10分なので、散歩がてらに歩くのも健康的でいいですよ!

他にもレンタサイクルがあります。👇オススメですよ!

西鉄太宰府駅or西鉄二日市駅で受け付けていて、返却は西鉄都府楼前駅でもOKです。

[料金:500円/日(電動アシスト800円)、受付時間:9時~18時(二日市駅:17時まで)]

 

観光スポットやパワースポット情報

太宰府市周辺の観光スポットなど、知りたい方はこちらをご覧ください!

次の記事は、SNSでも話題になった絶景スポットです。

⇒ 篠栗九大の森へのアクセス方法と駐車場はココが絶対おすすめ

次の記事は、宝くじが当たるという話題のパワースポットです。

⇒ 宝クジにご利益あり!南蔵院は金運のパワースポット

 

まとめ

いかがでしたか?

九州の奥深い歴史をかんじることができましたか?

実際に現地へ足を運んでくださいね!

そうすることで心があらわれますよ!

散策する服装は、動きやすいものがベストです。

また、履きやすい靴であれば更にグッド^^b

たくみん
たくみん
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました