福岡県福岡市東区の志賀島は、魅力たっぷりの島って知ってましたか?
この島は、実は言わずと知れた歴史のある島なんですよ!
金印は江戸時代に発見されたが、その金印自体は大昔の話なので、とてつもない歴史でしょ。
この島には、志賀海神社があって、釣りお守りとおみくじがちまたでは人気を呼んでるらしいですよ!
まさにパワースポットかも知れませんね!
志賀島
志賀海神社
歴史
志賀海神社の創建は明らかではないけど、志賀島北部の勝馬に「表津宮」「仲津宮」「沖津宮」の三社が建てられました。
南北朝時代に衰微しましたが、大内持世が再興し、さらに豊臣秀吉が50石を寄進しています。
小早川隆景、黒田長政なども崇敬していました。
◎ご祭神:表津綿津見神、仲津綿津見神、底津綿津見神(綿津見三神)
◎ご利益:海上守護、交通安全、災厄祓除、病気平癒、健康長寿、家内安全、子供守護
釣りお守り&おみくじ
この神社には、「釣行安全守り 大漁祈願」と「出世飛び魚 釣りみくじ」の2つがあるんですよ!
ちなみにお値段の方も800円と500円で安価なのです。
参拝者は、釣り人や漁業関係者が多いことから、ご利益があると感じられますよね!
実際に20~30体(1日)ほど出る人気ぶりだそうです。
権禰宜さんも「お守りとおみくじの力で、釣果も運気も上げてほしい」と話しているようですよ!
金印
金印公園
端的に言うと漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん)が金印だと言われるものなんですよ!
江戸時代(1784年)に志賀島の百姓が農作中に偶然にも発見したそうです。
その場所が現在の金印公園です。
〈金印公園の場所〉
パワースポット
この金印が本物か否かという議論はいまだに続いていますが、私は本物だと信じています。
志賀島一帯がパワースポットと言っても過言ではないと思いますよ!
志賀島(志賀海神社)の場所
福岡県博多湾(玄界灘)の北部に位置し、海の中道と陸続きでもあるんですよ!
<志賀島(志賀海神社)の場所>
住所:〒811-0323 福岡県福岡市東区志賀島877
最寄りの駅は、JR九州 香椎線「西戸崎」駅です。
ココから勝馬行きのバスに乗り「志賀島」バス停で下車し、徒歩 約10分で志賀海神社に到着します。
志賀島(志賀海神社)へのアクセス
飛行機を利用した場合
国内の主要空港から福岡空港までフライトします。
その後、地下鉄、バス、電車など乗り継ぎ、志賀海神社をめざします。
西鉄バスを乗り継ぐ場合
福岡空港 ⇒(地下鉄 約10分)⇒ 天神駅 ⇒(徒歩 約3分)⇒ 福岡中央郵便局前
※下記の西鉄バスを利用した場合は見てくださいね!
市営渡船を乗り継ぐ場合
福岡空港 ⇒(地下鉄 約5分)⇒ 博多駅 ⇒(西鉄バス 約20分)⇒ 博多ベイサイドプレス
※下記の市営渡船を利用した場合は見てくださいね!
JR(電車)を利用した場合
国内の主要駅から新幹線で博多駅まで移動します。
その後、在来線と西鉄バスを乗り継いで志賀海神社をめざします。
博多駅 ⇒(鹿児島本線 約11分)⇒ 香椎駅 ⇒(香椎線 約22分)⇒ 西戸崎駅 ⇒(西鉄バス 約10分)⇒ 志賀島 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 志賀海神社
西鉄バスを利用した場合
電車などを乗り継いで福岡中央郵便局まで移動します。
その後、西鉄バスで志賀海神社をめざします。
福岡中央郵便局前 ⇒(西鉄バス 約75分)⇒ 志賀島小学校前 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 志賀海神社
福岡市営渡船を利用した場合
地下鉄・電車・バスなどを乗り継いで博多港ベイサイドプレスまで移動します。
その後、市営渡船で志賀海神社をめざします。
博多港ベイサイドプレイス ⇒(市営渡船 約30分)⇒ 志賀島 ⇒(徒歩 約10分)⇒ 志賀海神社
マイカー or レンタカーを利用した場合
最寄りの高速道路IC(インターチェンジ)は、九州自動車道の「古賀」ICです。
古賀ICを下りて、約35分(約23km)で志賀海神社に到着しますよ!
都市高速からは「香椎浜」ランプを下りて、約25分(約16km)で志賀海神社に到着します。
駐車場について
志賀海神社には有料駐車場があります。(収容台数:約20~30台)
耳より情報
釣り場(弘漁港)
先ほど紹介したお守り(釣行安全守り)を持ってココで釣りをすると爆釣になるのは間違いなしですね^^
志賀島でよく釣れると言われているのが、ココ弘漁港なんですよ!
〈弘漁港の場所〉
ちなみにココで釣れる魚種は、チヌ・クロ・アジ・サワラ・カレイ・ヒラメ・キス・アオリイカ・スズキなどです。
いろんな釣り方ができるので、おもしろいですよ!
志賀島グルメ
国民休暇村
玄界灘でとれるサザエは逸品です。
海が近いのでとにかく海の幸が豊富で美味しいモノがたくさんありますよ!
志賀島周辺の観光スポット
志賀島周辺にある観光情報などを紹介しますので、ぜひご覧ください!
⇒ 篠栗九大の森へのアクセス方法と駐車場はココが絶対おすすめ
まとめ
志賀島へ行くときは、いろんなバリエーションで楽しむことができます。
なので計画を立てるとオモシロいですよ!
観光で行くのもよし、釣りで行くのもよし、はたまた両方で行くのも楽しいかもですね!
釣りをする方におすすめなのが、志賀海神社に行って釣行安全守りを買い、それを持って釣りに行くといいですよ!
では、大漁を祈念します。
コメント