アオリイカ釣り 山口県の周防大島はアオリのメッカなのか!?

秋のアオリイカ釣りでは、なかなかのサイズ 日帰り
秋のアオリイカ釣りでは、なかなかのサイズ
スポンサーリンク

アオリイカは、イカの王様とも言われています。

山口県の周防大島は、知る人ぞ知る!で有名なアオリイカのメッカなんですよ!

アオリイカ釣りのシーズンは、春と秋の2シーズンですが、ポイントに行くと良く釣れます。

春イカは大物釣りで、秋イカは数釣りです。

周防大島は、先端まで約1時間で行けるので、ランガンするにはもってこいの場所なんですよ!

ランガンとは?…ラン&ガン(Run & Gun)の略称で、移動しながら銃を撃つのようにルアーをキャストしていくという意味です。

こんなアオリイカが釣れたたら最高ですよね^^

こんなアオリイカが釣れたたら最高ですよね^^

それでは、いろんな情報をお伝えしますね^^
『竿一本、車に積んで旅の途中でエギングするのも粋ですよ!!』

 

周防大島はアオリイカのメッカ

アオリイカとは

ヤリイカ科・アオリイカ属に属するイカの一種です。

日本沿岸に生息する比較的大型のイカで、アオリイカ釣りが人気でもあるんですよ!

胴長は約40~45cmで、大きいものは50cm以上、重さは6kg以上に達するものもいます。

場所によっては呼び名が変わります。

(四国地方:モイカ/九州地方:ミズイカ・クツイカ/沖縄地方:シロイカ)

 

周防大島の場所

周防大島町は、山口県南東部に位置する町です。

柳井市が一番ちかい市となり、陸続きでもあり、橋を渡るのは無料ですよ!

ちなみに瀬戸内海では、淡路島、小豆島に次ぎ3番目に大きな島なんですよ!

 

アオリイカが釣れる時期

大きく分けると春シーズン秋シーズンです。

春は、産卵期で大物が狙えます。⇒ 3月~6月

秋は、夏に生まれた小物ですが数が狙えます。⇒ 9月~12月

釣れる時間帯は?

一番よく釣れるのは、私の経験則から言うと、やはり朝まずめ夕まずめになります。

どちらかと言うと朝まずめで、しかも日の出の1時間前後が狙い目だと思います( ..)φメモメモ

 

アオリイカはどこで釣れるの?

周防大島は、釣れるポイントがたくさんあります。

周防大島のアオリイカが釣れる場所

周防大島のアオリイカが釣れる場所

私なりにまとめてみると、橋を渡り手前から(時計回り)①椋野 ②土居 ③下田 ④伊保田 ⑤日向泊 ⑥地家室 ⑦安下庄 の7ポイントになります。

その日のコンディションで釣果も変わってきますが、無難なところは、④伊保田 ⑤日向泊だと思います。

いちばん良い方法は、やはりランガンですね^^

私のおすすめのランガンルートは、③下田~⑤日向泊を手前から攻め、折り返して戻ってくることが効率いいですよ!

試してみてくださいね!

 

アオリイカはどうやって釣るの?

釣り方は、エギング、ヤエン、泳がせなどありますが、私のおすすめエギングです。

エギングは、子供や女性でも簡単に楽しめることが可能なんですよ!

釣り方をざっくり言うと、①投げて ②着底させて ③シャクって ④あたりを待つ ←これです^^

イメージとしては、投げてエギが海底に着いたかな思ったら、1回ゆっくりシャクリ、その後、リールを巻きながら2回連続シャクリ・フォールといった動作を繰り返してください!

ヒットする瞬間は、たいがい、クイッ!と引張られる感じのあたりがあるので、そこで合せてくださいね!

そうすると釣れますよ(*^^)v

1kgオーバーのアオリイカ

1kgオーバーのアオリイカ

内緒話ですけど、エギングのカラーは、「ピンク系」が良く釣れます。

(エギのサイズは、春:3~4号/秋:2.5~3号)

注)最低限のマナーは、守りましょうね!
一に安全、二にマナー、三に仕掛けは・・・・・ですよ^^
注)磯、テトラなどは、足場が悪いので十分気をつけてくださいね!
また、ライフジャケット着用は、面倒かも知れませんが、怠らないようにしてください。

 

どのイカがいちばん美味しいの?

イカは種類が多くて、人それぞれ好みはあるけど、私は次の順番(ベスト3)です!

1位 アオリイカ

2位 スルメイカ

3位 ヤリイカ

アオリイカの活き造りは、もう絶品で、あごが落ちるほどの美味しさなんですよ^^

特に新鮮な刺身が最高ですね!

私のイカの好きなレシピは、こちら(クックパッド)です。
アオリイカの味噌肝焼きは、格別で舌がおちますよ^^

 

耳寄り情報

周防大島の周辺には良いところがたくさん!

周防大島には、オートキャンプ場もあるので、アウトドア派の方にはもってこいですよ!

場所は、片添というところで海水浴場もあるので、家族で楽しむことができます。

(コテージもあるので楽しさ倍増ですね!)

近くには、金魚の町(柳井市)や錦帯橋(岩国市)もあるので、ぜひ観光に訪れてください。

錦帯橋の向こうに見える岩国城

錦帯橋の向こうに見える岩国城(撮影者:mmさん)

また、山口県で観光したい方は、こちらに詳しい情報をまとめているので、ご覧ください!

⇒ 旅行は下関とふぐの山口県がおすすめ

興味のある方は、こちらのコウイカ釣りの記事を、ぜひご覧ください!

⇒ コウイカ釣り 関門海峡のイカはいろいろ混じる?!

 

まとめ

アオリイカは、イカの王様です。

自分で釣って、さばいて、調理して、おいしく召しあがってくださいね!

この工程を行なうことで、イカ釣りのおもしろさが分かる筈です。

アオリイカ釣りと、ちょっと違う釣り方のコウイカ釣りも意外とおもしろいので、やってみてはいかがですか?

たくみん
たくみん
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク

コメント

  1. KO より:

    はじめまして。
    今年からエギングに挑戦しようとしているのですが、この記事で紹介された③~⑤のラン&ガンですが、移動はどの様にされていますか?

    車でポイントまで移動してあとは徒歩でしょうか?

    • たくみん より:

      KOさん、はじめまして!
      移動は、車ですよ!
      KOさんが言う通り、車でランガンして横付けなどしながらポイントまで歩きます。
      それでは、エギングにチャレンジしてみてくださいね^^

タイトルとURLをコピーしました