京都府は国内の世界遺産トップ 清水寺・金閣寺・銀閣寺は有名!

世界遺産の清水寺 お寺
世界遺産の清水寺
スポンサーリンク

はじめに

今回は、第十九弾としまして京都府を紹介していきます。

京都府は、近畿地方のやや北部に位置し、周辺6県と隣接、北は日本海に面していて、北西から南東方向に細長い形状であります。人口は、2017年8月1日時点で約260万人です。

気候は、北部が日本海側気候、南部が瀬戸内海式気候、内陸部は内陸性気候の3つに分かれます。特に北部は真冬になると積雪2m以上になる豪雪地帯でもあります。(年間平均気温:京都市約16℃)

日本三景の天橋立は目の当たりすると感動の一言ですよ!

日本三景の天橋立は目の当たりすると感動の一言ですよ!

難読地名(駅):読めますか? ⇒ 石原(福知山市の駅名です)答えは最下部

 

ほな、行こか!

今にも京都へ行きたくなる動画です。

 

<観光>

京都は、魅力ある観光スポットの宝庫です!

「古都きょうとの文化財」は、世界遺産に登録されている中で、国内ランキングのトップです

17の寺社・史跡によって構成されていて、清水寺、延暦寺、平等院、金閣寺、銀閣寺、本願寺、二条城は有名ですよね!

世界遺産の清水寺

世界遺産の清水寺

日本三景の一つ「天橋立」(他に宮島、松島)は、股の下からのぞくと天に昇るような橋に見え、神秘的で絶景です。約3.5km続く松並木をのんびり散策することもできますよ!

風情を感じたい人は、やはりココ「嵐山」エリアが絶大なスポットであり、また秋のシーズンは紅葉になり、心が豊かになるので騙されたと思って(笑)行ってみてください。(嵯峨野トロッコ列車に乗ると楽しさ倍増です)

時代劇好きな人であれば、東映太秦映画村がおすすめです。変身体験ができますよ(笑)

 

<食べ物>

京の夏の風物詩ともいえる川床は、処によって和食、フレンチ、イタリアンとさまざまで、訪れた人をいろんな形で楽しませてくれます。

川の流れる音色を聞きながら食べる「湯豆腐」は、まさに絶品で格別なものがありますよ!

スイーツが豊富なこの土地は、「みたらし団子」が本家本元であって、これを筆頭に「くずきり」「豆大福」「わらびもち」と、おいしそうなものばかりですよね!

京漬物は、京野菜をふんだんに使ったもので「柴漬」「千枚漬」「すぐき」などが有名です。

お土産といえば、「京ばあむ」「ロンドン焼き」「金平糖(こんぺいとう)」「生八つ橋」などが上位にくい込んできますが、私は「すはまだんご」が大好きです(笑)

 

<宿泊>

外国人観光客も多いことから宿泊施設は充実しています。

日本海側は、夕日が沈む格好の地域ですが、その場所に絶景の夕日を拝める温泉地(夕日ヶ浦温泉)があるんですよ! もちろん旅館やホテルもあります。

広告

幕末の志士たちが泊まった宿が未だにあるので、そのような風情ある老舗旅館に一度は泊まってみたいですね!

 

<乗り物>

京都府には空港がないので、大阪の伊丹空港を利用し、空港バスで京都駅まで移動することができます。

鉄道の場合は、各地より新幹線で到着後、府内の主要駅へと移動が可能なので利便性はいいですよ!

フットワークがいいのは、やはり車(マイカー/レンタカー)です。

 

<その他>

京都駅の0番ホームが日本一長いホームって知ってましたか?

長さは558mですが、山陰線の30番ホームを合せた長さです。(ほぼ一直線上につながっています)

 

耳寄り情報

グルメ情報

京都府のグルメ情報がきっと見つかるはずですよ!
気になる方は、こちら(京都府グルメ)をご覧くださいね!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

見るだけでヨダレが落ちそう!!!

 

京都府に関連する情報記事

京都府に関連する情報が知りたい方は、こちらをご覧くださいね!

⇒ 北九州から京都まで行く方法としていちばんよいアクセスはこれ!

 

おわりに

私がおすすめするコースは、1泊2日と想定した場合(鉄道/バス利用)

『新幹線で京都駅まで行き、その後、世界文化遺産17個のうち一部(金閣寺など)を見学する。のち嵐山方面へ移動し(お昼は嵐山で天ぷら)竹林の小道を散策する。夜は、近くのホテルに泊まる。二日目は、清水寺・伏見稲荷大社・八坂神社(お昼は湯豆腐/3時のおやつはくずきり)を巡る満喫コース<2泊3日の場合:2泊目は夕日ヶ浦温泉(天橋立)>』です。

最後に私が優先するとしたら、もちろん<観光>です。

 

予告

たくみん
たくみん
次回の「旅行を楽しむ為には何を優先にしますか?」は、【滋賀県編】を紹介します。
答え:いさ(石原)駅
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました