スポーツラグビーW杯2019がレベルファイブスタジアムで開催される! 皆さん、今年は、ラグビーワールドカップの年って知ってましたか?そのラグビーW杯が福岡県にもやって来るんですよ!場所は、福岡市博多区の東平尾公園内にあるレベルファイブスタジアムです。日本では初めての開催となるので、一度は観戦したいですよね! 2019.08.19スポーツ旅行
旅行天草のイルカウォッチングは野生の群れに遭遇する確率が高い! 特急A列車で行こうで熊本県の天草へ行ってきましたよ!A列車で行こうは熊本駅から三角駅までの約40分間の旅となります。その後は、船に揺られて、いざ!天草へイルカクルージングは、松島港から出港して約120分間、思い存分楽しむことができるんですよ! 2019.08.14旅行橋海
旅行ペイペイドーム周辺は「観る・遊ぶ・食べる」があるので面白い! 福岡市中央区にあるソフトバンクホークスの本拠地、ペイペイドームの周辺には、観て面白く!遊んで面白く!また食べて面白い!という三拍子そろった施設があるんですよ!ホークスの応援に来たついでに、思い存分、楽しめるので色んな角度から紹介していきますね! 2019.07.31旅行花火大会
アニメ「長くつ下のピッピの世界展」福岡市博物館までのアクセス方法 福岡県福岡市の福岡市博物館に北欧スウェーデンから愉快なピッピがやってきますよ!ピッピは、赤毛のツインテールでそばかすだらけの少女(9歳)なのです。しかも名前がとても長くて覚えづらいんですよ!そんなピッピが来るので楽しみですね! 2019.06.30アニメ旅行
ご朱印令和ゆかりの地 太宰府市の坂本八幡宮はやっぱりパワースポット 福岡県太宰府市の大宰府政庁跡近くにある坂本八幡宮へ行って来ました。ココは、新元号令和のゆかりの地なんですよ!梅花の宴の舞台が大伴旅人の邸宅だったという説から、ゆかりの地に浮上したのです。坂本八幡宮に行き、ご朱印もいただきました。 2019.06.24ご朱印新元号神社
日帰りシーバス釣り 関門海峡周辺ではどこでも狙えるので楽しいよ!! 関門海峡の周辺は、陸からでもシーバスがよく釣れるので楽しさ倍増なのです。特に関門海峡ど真ん中で釣れたシーバスは、激流の潮にもまれているので身が締まっていて、食べても歯ごたえがあり美味しいですよ!釣ってよし!食べてよし!の醍醐味を堪能してみませんか? 2019.06.15日帰り海釣り
ご朱印宇佐神宮は大分県最強のパワースポットと言っても過言ではない! 大分県宇佐市にある宇佐神宮は、“知る人ぞ知る”のパワースポットなんですよ!その神社へ久しぶりに行って参りました。数十年ぶりだったので、すごく様変わりしてましたよ!とてもきれいになった印象があります。ただ心残りは白い馬を見ることができなかったことです。 2019.05.26ご朱印パワースポット神社
建造物太宰府にオシャレな古民家の宿 令和時代で観光スポットに!? 福岡県太宰府市は、今や旬のシティーになりました。新元号令和のゆかりの地としても全国的に有名になりましたよね!大宰府は、もともと歴史のある場所でもありました。西鉄は、太宰府天満宮周辺に古民家の宿をつくり、観光客をもっと増やそうとしているんですよ! 2019.05.20建造物旅行癒やし
ご朱印九州最北端の門司港駅をおりて下関の赤間神宮でご朱印いただく! 福岡県北九州市の門司港駅は、最近(2019.3.10)保存修理工事を終えてグランドオープンしました。レトロチックの建物がさらにパワーアップして帰ってきましたよ!(ビフォー&アフターの写真は後ほど後悔しますね^^)今回、門司港から下関まで船で... 2019.04.27ご朱印日帰り
新元号新元号ゆかりの作品が展示される九州国立博物館へのアクセス方法 福岡県太宰府市の九州国立博物館では、令和元年にともなって作品が紹介されますよ!新元号の引用元である、大伴旅人の“梅花の歌”の序文などが対象となります。この機にあなたも万葉集にふれてみてはいかがですか?たぶん、学生時代にふれて遠ざかってる方が... 2019.04.21新元号旅行