東北絆まつり2024仙台でブルーインパルスの展示飛行もあるよ

ブルーインパルス イベント
ブルーインパルス
スポンサーリンク

東北絆まつりは、東日本大震災の復興を願う東北六魂祭の後継イベントとして2017年よりはじまりました。

東北の6県が結集して6市持ち回りで開催されています。

昨年の青森市で1巡しましたので、今年は元にもどり2巡目にはいります。

東北の発展をさらに向上させるべく仙台市からスタートとなりますよ!

ブルーインパルスの曲技飛行は感動ものです!

ブルーインパルスの曲技飛行は感動ものです!

それでは、ブルーインパルスが祝賀飛行を行なうので詳しくお伝えしますね!

 

ブルーインパルス

大空に“夢と感動”を描く「アクロバットチーム」なのです。

ブルーインパルスが飛び立つ前は、めっちゃ感動しますよ!

ブルーインパルスが飛び立つ前は、めっちゃ感動しますよ!

ブルーインパルスの正式名称:第11飛行隊(宮城県松島基地 第4航空団所属)

機体は、青と白のカラーリングで6機が存在します。

(実際は、練習機などもあるので10機以上はあります。)

初代ブルーインパルス:F-86F(1960年→1981年)浜松基地

2代目ブルーインパルス:T-2(1982年→1995年)松島基地

3代目ブルーインパルス:T-4(1996年以降、現在に至る)松島基地

 

東北絆まつり2024仙台

ブルーインパルス祝賀飛行スケジュール

■日程:2024年6月8日(土)   ※前日6月7日(金)11時00分~11時30分…事前飛行予定

■日時:11時00分~11時30分 (天候によっては、14時30分~15時00分に変更する場合有り)

■場所:青葉山公園上空(仙台市)

■演目:未発表(昨年は、「さくら」「レベル・サンライズ」など)

<青葉山公園上空の場所>

住所:〒980-0862 宮城県仙台市青葉区川内

最寄りの駅は、地下鉄東西線「国際センター」駅から徒歩 約15分です。

 

メイン会場イベント

西公園会場

◎ステージイベント:開・閉祭式/東北6祭りステージ/伝統芸能ステージなど

◎仙台七夕や青森ねぶた、秋田竿燈、福島わらじの展示

 

青葉山公園までのアクセス

飛行機利用の場合

国内の主要空港から仙台空港までフライトします。

その後、電車とバスを乗り継いで青葉山公園をめざします。

仙台空港駅 ⇒(アクセス鉄道 約30分)⇒ 仙台駅 ⇒(バス 約25分)⇒ 博物館・国際センター前 ⇒(徒歩すぐ)⇒ 青葉山公園

 

JR(電車)利用の場合

国内の主要駅から新幹線で仙台駅まで移動します。

東京駅から 約1時間50分、盛岡駅から 約50分、秋田駅から約2時間50分

その後、地下鉄に乗り換えて青葉山公園をめざします。

仙台駅 ⇒(地下鉄 約5分)⇒ 国際センター駅 ⇒ (徒歩 約10分)⇒ 青葉山公園

 

マイカー or レンタカー利用の場合

最寄りの高速道路ICは、東北自動車道「仙台宮城」ICです。

仙台宮城ICを下りて青葉山公園まで約20分で到着しますよ!

 

駐車場について

青葉山公園

一般駐車場がありません。

周辺のコインパーキングなどの有料駐車場を利用してくださいね!

 

耳より情報

仙台市グルメ情報

周辺のグルメ情報が知りたい方は、こちら(仙台観光情報)をご覧くださいね!
仙台といえば、やっぱり牛タンですよね^^
牛タンが食べたいという方には、もってこいのサイトですよ!

 

松島基地はいつも観られるからいいな♪

もし航空祭が中止になった場合は、松島基地まで直接足を運ぶとブルーインパルスの訓練風景を観ることができますよ!

松島基地に行くとこのような光景を目にするかも・・・

松島基地に行くとこのような光景を目にするかも・・・

詳しくは、こちらの記事をご覧くださいね!
⇒ ブルーインパルスの曲技飛行が観たいなら松島基地に行けばよい!
※松島基地では、1ヵ月前までに予約をすれば無料で基地見学をすることができます。
(但し、平日のみで見学人数は20名が基準、1名からでも受付けています)
申込み詳細は、こちらの松島基地公式HPをご覧ください!

また、松島基地まで足を運ぶと珍しいモノを観ることができるんですよ!
それがこちらのマンホールなんです。

T4ブルーインパルスめっちゃカッコいいですよね^^

T4ブルーインパルスめっちゃカッコいいですよね^^

詳しくは、こちらの記事をご覧くださいね!
⇒ ブルーインパルスの街にはブルーインパルスのマンホールがある!

 
 

 

2024年航空祭イベント情報

2024年の航空祭(ブルーインパルス)スケジュールが知りたい方は、こちらをご覧くださいね!

⇒ 2024年の航空祭スケジュールはコレを見ると一目でわかるよ!

⇒ 2024年のブルーインパルス飛行はコレを見ると一目でわかる!

 

まとめ

東北の方々には頭が下がります。

私も東北の友達が居ますが、考え方が柔軟でとても根気強いです。

だからこそ、復興も早かったんだろうなって思っています。

今年も東北絆まつりがあります。

しかもブルーインパルスによる祝賀飛行もあるので、盛りあがってほしいですね!

たくみん
たくみん
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました