九州玄関口にある小倉城は続日本100名城として仲間入りした!

福岡県北九州市の小倉城は、2017年続日本100名城に選定されたんですよ!私は、小倉に行くと必ずと言っていいほど「小倉城」を観に行きます。特に桜の季節は外せません。もう圧巻ですよ!桜が満開になっている時よりも散り始めの桜吹雪を観る方が私は好きです。

100名城である佐賀城の天守閣が小倉城に似ていたってホント?

佐賀県佐賀市の中心に佐賀城があり、外様大名の鍋島藩主が居住していました。しかし、もともとは龍造寺氏の居城だったんですよ!その時の名称が佐賀龍造寺城でありました。実際に佐賀城が誕生したのは江戸時代にはいる直前で鍋島直茂が佐賀藩主と正当に認められてからです。

日本100名城シリーズ 平戸城は平戸市のシンボルなのかな!?

長崎県平戸市にある平戸城(城跡)は、別名 亀岡城や亀甲城とも言います。別名まで知っているあなたは城通ですね!模擬天守からは平戸港が一望できて、遠くには平戸大橋も見えるので眺望は最高ですよ!平戸城は、2006年に日本100名城の90番目に選定されました。

北九州市民による北九州市民のためのキャンペーンが開催される!

福岡県北九州市で小倉城を中心に東は門司港、西は皿倉山を舞台にしてキャンペーンが繰り広げられます。北九州市民だけの特典ですよ!『北九州の魅力再発見パスポート』が販売されます。パスポートを購入すると対象施設への入場が期間中であれば何度でも無料になりますよ!

大分県の岡城は日本100名城であり豊後竹田城とも呼ばれる!

瀧廉太郎さんの「荒城の月」で有名な城と言えば、大分県竹田市の岡城(址)なのです。別名では、臥牛城や豊後竹田城とも呼ばれているんですよ!また、日本の100名城に選出されているので、とても素晴らしい城だと言えますね!

熊本城は加藤清正公が改修して銀杏城という名城ができあがった!

熊本県熊本市にある熊本城は、平成28年に震度7の大きな地震で大被害を受けました。現在は、懸命な復興復旧でようやく特別公開できるまでになっているんですよ!これは、やっぱり復旧工事にたずさわってくれた方々のお陰なのです。元の姿に戻るまでには、まだまだ道半ばです。

宮崎県の飫肥城は日本100名城であり飫肥藩の藩庁として栄えた

宮崎県日南市(かつての日向国南部)には、日本100名城のひとつの飫肥城があるんですよ!飫肥城は、戦国の初期頃(南北朝時代)に土持氏が築城したものと伝えられています。その後、城主を新納氏に受け継ぎ、伊東氏は江戸幕府により功績を認められて飫肥藩...

鹿児島県の鹿児島城は島津氏の居城で日本100名城のひとつ!

鹿児島県鹿児島市にあった鹿児島城(別名:鶴丸城)は、日本100名城にもはいる立派なお城なのですよ!現在は、鶴丸城跡として鹿児島県の観光スポット(パワースポット)になっています。1874年に火災で焼失した「御楼門」を修復し、このたび一般公開さ...
世界遺産

首里城を再建して復興した暁にはたくさんの人が足を運ぶだろう!

沖縄県那覇市の金城町にある首里城は、2000年に世界遺産「首里城跡」として登録されたんですよ!皆さんの記憶に新しいと思いますが、2019年10月31日、正殿と北殿と南殿が全焼しました。過去にも4度焼失し復元しているので、ある意味、不死身の御...
パワースポット

福岡県が2019年に訪れるべき19の場所に国内唯一選ばれた!

世界中の観光地を紹介するアメリカCNNテレビの、Webサイト上の特集記事で日本から唯一、福岡県が選ばれたんですよ!特集記事というのは、「2019年に訪れるべき19の場所」というものです。サイトでは、小倉城の写真が使用され「海外から観光客を呼...