2024.4.21(日)追記
詳しく知りたい方は、こちら(有田陶器市公式HP)をご覧くださいね!
下方部を見ていただくと交通アクセスや駐車場などの情報が載っていますよ!
2023.4.22(土)追記
詳しく知りたい方は、
シャトルバス・駐車場情報が載っていますよ!
また、いろんなイベントやグルメ情報なども満載です^^
下方部に私がオススメするコースも書いているのでご覧くださいね!
追記:2020.4.30(木)
新型コロナウイルスの影響で有田陶器市は延期となりました。
代わりに「Web有田陶器市」の特設サイトが開設されましたよ!
お家から購入することができますので、どうぞお入りくださいませ!!
佐賀県の有田町で開催される有田陶器市は、今回で115回目を迎えます。
年々、知名度の方もウナギ上りで、来訪者が増加傾向にあります。
有田陶器市は、毎年ゴールデンウィークに開催されるので、人出が多く休日には20万人の来訪者があり、平日でも数万人もの来訪者が押し寄せているんですよ!
私も有田陶器市によく行くので、私なりのおすすめコースや狙い目などを詳しくお伝えしますね!
また、会場までのアクセスや駐車場の情報も紹介します。
有田陶器市
第115回 有田陶器市
■開催期間:2018年4月29日(日)~2018年5月5日(土)
■開催時間:8時00分~17時00分(お店によってまちまち)
■オープニングパレード:4月29日(日) 9時30分~10時00分
泉山ロータリーからJR有田駅まで、佐賀県警の音楽隊によるパレードがあります。
■会場:JR有田駅からJR上有田駅間の通り(約4km)…約500店舗
<有田陶器市の場所>
住所:佐賀県西松浦郡有田町中の原(県道281号線沿い)
有田陶器市イベント
今年の目玉イベント(陶器市期間中)
テーブルコーディネート展
有田町の約40店舗が陶器市に新しい魅力を付加し、食卓の演出の仕方などを来訪者に向けて提案する企画が開催されます。
CAFE DE ARITA
有田工業高校の生徒たちが考案したものを有田焼に変化させて、そのコップを用いて、おしゃれなカフェで楽しむことができるんですよ!
ご当地グルメフェア
有田陶器市で県外のご当地グルメが大集合するので、各地のグルメが食べられますよ( ..)φメモメモ
有田陶器市2018 Instagramフォトコンテスト
自分が撮影した画像にハッシュタグ「#有田陶器市114fc」と、それにまつわるコメントをInstagramにて投稿することができますよ!(応募期間:4月29日~5月28日)
おすすめコースと狙い目
有田陶器市が最終目的地とするならば、私なりのおすすめコースを参考にしてみてくださいね!
<1泊2日で車の場合>
(1日目)
■私が欠かさないのが、お昼に湯豆腐を食べて、その後、祐徳稲荷神社で参拝し、宿泊は温泉地というコースです。(嬉野温泉or武雄温泉)
お昼の湯豆腐は、温泉地の名物なので必ず食べてくださいね!美味いですよ!
この時期の祐徳稲荷神社は、ツツジと藤が咲き乱れて絶景スポット間違いなしです!
祐徳稲荷神社 ⇒ 嬉野温泉 約18km(約30分)
祐徳稲荷神社 ⇒ 武雄温泉 約20km(約35分)
(2日目)
■泊まった温泉宿から有田陶器市に向かい、会場近くの駐車場に停めて、会場まで歩きます。その後、掘り出し物を探します。(お昼は会場内でグルメ探検)
温泉地から有田陶器市周辺の駐車場までは、車で30分もかからないので、あんがい近いでしょ!
早めに出発しないと渋滞に巻き込まれるので、早め早めの行動に心掛けてくださいね!
(早くオープンしているお店は、8時頃から開いています)
嬉野温泉 ⇒ 有田陶器市 約16km(約25分)
武雄温泉 ⇒ 有田陶器市 約15km(約22分)
狙い目
陶器市へ行く狙い目としては、絶対に平日がおすすめです。(5月1日 or 5月2日)
休日に比べると来訪者が少ないので、掘り出し物がすぐ見つかりますよ!
他にも佐賀県の観光・グルメ情報など知りたい方は、こちらをご覧ください!
有田陶器市会場までのアクセス
飛行機利用の場合
全国主要空港から長崎・福岡・佐賀空港までフライトしてください。
〈レンタカーを借りた場合〉
長崎空港:長崎自動車道 ⇒ 西九州自動車道=波佐見・有田ICまで約60分
福岡空港:九州自動車道 ⇒ 長崎自動車道 ⇒ 西九州自動車道=波佐見・有田ICまで約80分
※波佐見・有田ICから会場近く(駐車場)まで約10分
佐賀空港:一般道(県道49号線→国道444号線)=有田陶器市会場まで約80分
〈JR利用の場合〉
長崎空港:(バス10分)⇒ 大村駅 ⇒(快速45分)⇒ 早岐駅 ⇒(特急10分)⇒ 有田駅
福岡空港:(地下鉄5分)⇒ 博多駅 ⇒(特急80分)⇒ 有田駅
佐賀空港:(バス35分)⇒ 佐賀駅 ⇒ (特急40分)⇒ 有田駅
JR(電車)利用の場合
全国主要駅から新幹線を利用し、博多駅・新鳥栖駅まで移動します。
その後、在来線(特急)に乗換えて有田駅を目指します。
博多駅 ⇒(特急80分)⇒ 有田駅
新鳥栖駅 ⇒(特急52分)⇒ 有田駅
マイカー or レンタカー利用の場合
高速道路を使用した場合の最寄りICは、波佐見・有田ICで、会場までは約10分で到着します。
太宰府ICより約70分
佐賀大和ICより約40分
熊本ICより約110分
駐車場について
有田陶器市の期間中は、臨時駐車場が17ヶ所設営される予定です。
2017年の駐車場マップになりますが、ご参考として貼り付けるので、ご覧になってください!
臨時駐車場の料金は500円/日で、民家の即席駐車場は1000円/日と割高になりますが、会場からは、とても近いという最大のメリットがあります。(意外とおすすめです)
休日は、どこの駐車場も大混雑になるので、とにかく早めに行くことが賢明ですよ!
(駐車場によっては、7・8時頃から混雑します)
耳寄り情報
グルメ情報
見ていたらワクワクしてきますよ^^
まとめ
移動手段のおすすめは、九州エリアの方であれば間違いなくマイカーです。
ゴールデンウィークは、紫外線が強いので日焼け対策をしましょうね!
熱中症にも気をつけて、こまめに水分を補給してください。
あと、歩きやすい靴と服装に帽子と軍手は、必須なので忘れずに・・・
では思い存分、いい器を掘り出してくださいね^^
コメント