日帰りアオリイカ釣り 福岡県の玄界灘は世界有数の釣り場だと言える! 福岡県の玄界灘は、“言わずと知れた”漁場なんですよ!対馬海流に一部の黒潮が流れるこの海域は、世界でも有数の漁場と言っても過言ではありません。玄界灘で釣れる魚は、アラ・マグロ・カツオなど大型が多いけど、私はショア(陸)から釣れるアオリイカに注目してみました。 2020.05.19日帰り趣味釣り
旅行新型コロナウイルスを退散させるアマビエは肥後の海に出現した! アマビエは、江戸時代に肥後国(現:熊本県)の沿岸から出現したと言われているんですよ!今では、「新型コロナウイルスを退散させてくれる妖怪だ!」として、ちまたで脚光をあびているので注目していきたいですね!「私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せ... 2020.05.15旅行海
海マゴチ釣り 大分県の国東半島は意外とデカいのが釣れるみたい! マゴチ釣りのシーズン到来がようやく近づいて来ましたよ!大分県の中でも国東半島は、有数の釣り場スポットって知っていましたか?これから夏に向けて最盛期となっていくので、見逃したらダメですよ!国東半島周辺の観光スポットも紹介します。 2020.05.05海趣味釣り
城鹿児島県の鹿児島城は島津氏の居城で日本100名城のひとつ! 鹿児島県鹿児島市にあった鹿児島城(別名:鶴丸城)は、日本100名城にもはいる立派なお城なのですよ!現在は、鶴丸城跡として鹿児島県の観光スポット(パワースポット)になっています。1874年に火災で焼失した「御楼門」を修復し、このたび一般公開さ... 2020.04.23城旅行歴史
キャンプいいづかスポーツ・リゾート 楽しく過ごせるキャンプ場が登場! 福岡県飯塚市では、ホテルやキャンプ場を備えたグランピング施設がオープンしたんですよ!その名は、ザ・リトリート(いいづかスポーツ・リゾート)です。当面は、新型コロナウイルスの影響で土日のみの営業となる見通しなのです。 2020.04.20キャンプスポーツ趣味
パワースポット阿蘇山の近くにある福の神大黒天は金運のおすすめパワースポット 熊本県阿蘇市には、“知る人ぞ知る”と言われるもの凄い金運のパワースポットがあるんですよ!ココに「買った宝くじを持って行くと高額当選する!」という素敵な話があります。「信じるか信じないかはあなた次第」私は「信じるものは救われる」派なので信じたいと思います。 2020.03.26パワースポット宝くじ
パワースポット鬼滅の刃の聖地 宝満宮竈門神社へのおすすめアクセス方法はこれ 福岡県太宰府市の宝満宮竈門神社は、人気マンガ「鬼滅の刃」の聖地かも知れないんですよ!最近、“知る人ぞ知る”の読者がこぞって訪れています。鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さん」が福岡県出身なので、真実性がとても高いと言えますね! 2020.03.10パワースポット旅行神社
テーマパークやずやがアイランドシティに複合施設をこの春オープンさせるよ! 福岡市東区にあるアイランドシティが変わりますよ!この春に飲食店をはじめとし、ホテルや劇場などが続々オープンするから今から待ち遠しくなりますね!アイランドシティの完成予想図を見るだけでもウキウキしてくるのは私だけでしょうか^^やずやは、「福岡... 2020.03.06テーマパーク旅行
テーマパークE・ZO FUKUOKA PayPayドームの隣にオープン! 福岡県福岡市のPayPayドームの隣に複合エンターテイメントゾーンが5月中旬頃オープンしますよ!その名は「E・Zo FUKUOKA」といい、福岡県の憩いの場になることは間違いないと思っています。事業主は、福岡ソフトバンクホークス株式会社なんですよ! 2020.02.22テーマパーク旅行癒やし
パワースポット原鶴温泉ちかくにある香山昇龍大観音はばりパワースポットだよ! 福岡県朝倉市の原鶴温泉は、意外と泉質も良いし風情のあるところなんですよ!今までは、福岡県の温泉は敬遠してきてたけど、見る目が180°変わりました。しかも香山頂上から原鶴温泉を見守っている昇龍大観音は、パワースポットと言われています。間近に行... 2020.02.16パワースポット旅行温泉