癒やし

旅行

JR九州 – 熊本県・宮崎県・鹿児島県の周遊におトクなきっぷ

JR九州は、熊本県・宮崎県・鹿児島県の周遊に便利でお得な特別企画乗車券を販売していますよ!キャンペーンは、もうすでに始まってますが、ぜんぜん間に合います^^私は、南九州に行くと何故かしら心がウキウキします。だって景色がよく癒やされるからなのですよ!
ブルーインパルス

百里基地航空祭2024 今年はブルーインパルスが帰って来る!

茨城県小美玉市にある百里基地にて航空祭が開催されます。今年は、2年ぶりにブルーインパルスが帰って来ますよ!百里基地は、F-2戦闘機がメインなのでF-2の大ファンの人達が集まる航空祭でもあるんです。F-2の機体に憧れを持つ人はたくさん居ます。
イベント

島原城築城400年記念事業にブルーインパルスが展示飛行を披露

今年、長崎県の島原城は築城400年を迎えます。コレにともないブルーインパルスが展示飛行を行なう予定なので、ブルーファンの方は、ぜひこの機会に訪れて目の当たりにしてくださいね!感動するのは間違いありません。ブルーインパルスの勇姿と轟音はまさに感動モノです。
ブルーインパルス

令和6年度 入間航空祭にはブルーインパルスが5年ぶり帰って来る!

埼玉県狭山市にある入間基地でブルーインパルスが5年ぶりとなる展示飛行を行ないます。今年1月の入間航空祭は、能登半島地震によって中止となりました。入間基地は、都心から近いので入場者数が軽く10万人を超えます。過去には、30万人も超えた時期がありました。
日帰り

芦屋基地航空祭2024 今年はブルーインパルスが飛ばないが…

令和6年度の芦屋基地航空祭が開催される予定ですよ!皆さんこぞって訪れて戦闘機を目の当たりにし感動しましょうね!残念ながらブルーインパルスの参加はありませんが、戦闘機をはじめ、ホワイトアローズ&ウイスキーパパなどの曲技飛行が観られますよ!
ブルーインパルス

小松基地航空祭2024inKOMATSUブルーインパルス飛ぶ

小松基地では、昨年3年ぶりとなる航空祭が開催されました。ブルーインパルスは展示飛行でしたが、諸事情で飛行ができなくなりました。しかし今年は、ブルーインパルスは帰って来ますよ!ということは、ブルーインパルスが展示飛行するのは4年ぶりとなるんですよね!
イベント

ラリージャパン2024でブルーインパルスが飛ぶってホント?!

世界三大モータースポーツのひとつ、FIA世界ラリー選手権が日本で開催されますよ!11月21日から24日の日程で今年も愛知と岐阜で走ります。なんとこの世界ラリー開幕に先駆けて、あのブルーインパルスが展示飛行を行ないます。さぁ出掛けましょう♪
夜景

博多から函館へスムーズに行くいちばんいいアクセス方法はコレだ

今回は函館編ですよ!博多から函館へ行くには、どうやって行けばいいのだろうか?その解決策として、私がより良い行き方をリサーチしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!アクセス方法としては、飛行機・JR(電車)・船舶・自動車などいろんな手段があります。
癒やし

FIA世界ラリー選手権2024が愛知と岐阜で開催されるよ!!

世界三大モータースポーツのひとつ、FIA世界ラリー選手権が日本で開催されます。11月21日から24日の日程で今年も愛知と岐阜で走ります。車は自然豊かな山間部や公道を駆け抜けていくので、この姿を目の当たりすると胸がキュンとときめきますよ!
夜景

日本新三大夜景でも有名な皿倉山の上で乾杯できるなんて最高だよ

日本新三大夜景1位の北九州市にある皿倉山で乾杯ができますよ!これは行くべきです。ココに行くと絶景の夜景が見放題なので絶対おすすめです。マイカーで行かなくても公共の交通機関もあり、山は、ケーブルカーにスロープカーがあるので安心して行くことができますよ!