九州地方

パワースポット

ジャイアンツvsホークスOB戦 宮崎にてスター勢揃いするよ!

2018年2月に宮崎のサンマリンスタジアムで、ジャイアンツとホークスのOB戦が開催されます。出場メンバーがそうそうたる顔ぶれで、感動するのは間違いないでしょうね^^私は何をかくそう、両球団のファンなので是が非でも行きたい気持ちです!
旅行

温泉旅行は絶対に九州地方がおすすめな訳はコレ(九州各県代表)

皆さんは、九州の温泉に訪れたことはありますか?私は、とりあえず全県制覇しています。フルシーズンで楽しめる温泉ですが、やっぱり一番いい季節は冬だと思います。これからのシーズンが最高なんですよ!それでは、私がいいなと思う九州各県の代表を紹介しますね!
宿泊

幕末志士の坂本龍馬が九州を歩いた道は一体どこなんだろう???

今日は、坂本龍馬が生まれた日でもあり、暗殺された日でもあります。私が尊敬しているのが、何を隠そう、坂本龍馬なんですよ!龍馬が居なかったら、今の日本が無かったと言っても過言ではありません。まあ、前置きはこれぐらいにして早速本題に入りたいと思います。
パワースポット

福岡県の福智中宮神社は金運のパワースポット!紅葉もきれい!

秋の晴天の中、心の潤いを求めて紅葉をさがしに行ってきました。福岡県福智町にある福智山のふもとあたりです。道中に金運のパワースポットもあります。福智山のふもと周辺には、上野焼の窯元や物産展があるので、焼き物好きな方は、ぜひ訪れることをおすすめします。
旅行

福岡の紅葉 見ごろとおすすめスポット5選(鬼滅の刃の聖地)

福岡県には、すばらしい紅葉があるんですよ!私が選ぶ絶景の紅葉5選を紹介します。篠栗九大の森は、最近、SNSなどで噂になっている心あふれる絶景の姿ですが、秋になってもその姿がますます拡大化し、人の目にもとまるようになっています
旅行

九州各県の紅葉 見ごろとおすすめスポットはここがいちばんだよ

九州の紅葉は、いつ頃が見ごろなのかとおすすめスポットを紹介します。各県代表となる紅葉名所を紹介。秋は、食欲の秋と読書の秋とスポーツの秋と行楽の秋など、さまざまありますよね!みなさんは、どの秋がお好きですか?私は、やっぱり“行楽の秋”が好きです。
旅行

2017築城基地航空祭の絶対知りたい情報を事細かく紹介するね

築城基地航空祭2017のプログラムは、発表され次第、即日公表していきますね!私の経験則から言うと、自動車で行くよりも電車で行くことがベストだと思います。基地周辺は、抜け道が少ないので間違いなく渋滞することは必至です。臨時駐車場周辺も混雑します。
建造物

下関⇔門司港ぶらり旅! 門司港駅ついにグランドオープン!!

関門海峡をはさんで門司港-下関には、日帰りでぶらり旅ができるんですよ!私のおすすめコースを紹介するので、もしよかったら参考にしてみてくださいね!門司港⇔下関(唐戸)の所要時間は、たったの5分なのであっという間に着きますよ!
日帰り

壁湯温泉はおんせん県おおいたの秘湯であり絶景スポットだよ!

大分県には、秘湯があちこちに点在してるんですよ!ココは、もっと秋が深まると紅葉の絶景ポイントなんですよ!ルートは、深耶馬渓を通り、玖珠をぬけて宝泉寺温泉郷へ行く途中、こんな絶景にめぐり会うことができました。天然洞窟温泉までドライブします。
旅行

大分県は温泉王国で別府温泉・湯布院温泉は大人気なんですよ!

「大分県=温泉地」が成り立つように別府市では、至るところで湯けむりがあがっています。源泉数は、2000か所以上もあり日本の総源泉数の10分の1近くを占めていて、一日の湧出する湯量は日本最大級なんですよ!思い浮かぶだけでもたくさんありますよ!