九州地方

ブルーインパルス

築城基地航空祭2023 ブルーインパルスが4年ぶりに来るよ!

福岡県築上町にある築城基地にブルーインパルスが戻ってきますよ!4年ぶりにアクロバット飛行を目の当たりにできる人たちはラッキーだと言えますね!オリンピック開催と同じ頻度だからなのです。しかも、九州では芦屋基地に引き続き福岡県では2回目となりますよ!
テーマパーク

北九州からハウステンボスに行くいちばんいい方法はコレが一番!

今回はハウステンボス編ですよ!北九州からハウステンボスへ行くには、どうやって行けばいいのだろうか?その解決策として、より良い行き方をリサーチしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!アクセスは、飛行機・JR・船舶・自動車などいろんな手段があります。
イベント

かごしま国体開会式に長渕剛さんとブルーインパルスが参上する!

今年の国体は、鹿児島県の白波スタジアムで開催されますよ!しかも開会式のプログラム内容が豪華絢爛なんです。なんと鹿児島県出身の長渕剛さんがオープニング出演するというから、もうビックリですよね!ブルーインパルスが鹿児島市の上空を展示飛行します。
日帰り

タチウオ釣り 北九州市近郊の海沿いを中心に釣れるポイントが!

福岡県の北九州市近郊には、タチウオ釣りのポイントがたくさん点在してるんですよ!特に関門海峡周辺がオススメです。皆さんは、タチウオが立ち泳ぎをするって知ってましたか?下写真のように水面をうかがっているのですよ!とてもオモシロいでしょ^^
日帰り

カニ釣り 大分県の豊後水道沿岸ではポイントがたくさんあるよ!

大分県佐伯市周辺では、意外とワタリガニの宝庫って知ってましたか?また佐伯市のある豊後水道は、複雑な入り江でもあり国内有数の漁場なんですよ!そんな場所で釣れるカニは格別に美味いとです^^しかもワタリガニは、カニの中でもトップクラスなんです。
パワースポット

湯布院の金鱗湖はめちゃめちゃスゴいパワースポットなのかも!?

大分県には、知る人ぞ知るのパワースポットがいくつかあるんですよ!そのうちのひとつが湯布院町の金鱗湖なのです。もちろん金鱗湖自体にもパワーを感じるんですが、金鱗湖の中にある鳥居が凄まじいパワーを出しているんです。その鳥居に鳥が居たらパワーとなるんです。
趣味

穴釣り 関門海峡一帯でひょっとしてブームになりつつあるのか?

関門海峡と言えば、穴釣りのメッカと言っても過言ではないくらい釣れるポイントがたくさんありますよ!代表となるポイントは、のちほど紹介していくのでお楽しみに…♪対馬海流からの流れ込みと潮の急流によって身が引き締まった魚が豊富に生息しています。
釣り

ぶっこみ釣り第2弾やっぱり福岡の響灘は釣りの聖地に違いない!

最近では面白い釣法なので人気が出ると思いますよ!私がオススメする場所の第2弾は、福岡県の響灘一帯です。ぶっこみ釣りは、なにが釣れるのか分からないという面白さと楽しさが混合しているのでワクワク感がありますよ!今回もまた魚の王様である真鯛を紹介します。
ブルーインパルス

ブルーインパルスが世界水泳選手権2023福岡大会の開幕で飛ぶ

世界水泳選手権2023福岡大会の開幕日にブルーインパルスが展示飛行しますよ!福岡県での開催は、2001年以来22年ぶりとなります。世界水泳選手権には、池江璃香子選手が登場するのでとても楽しみです。ブルーインパルスに池江璃香子選手とダブルで嬉しいですね!
パワースポット

JR九州の列車に乗ってパワースポットを巡る方法はコレが一番だ

私はJR九州の列車自体がパワースポットのような気がします。実際に乗ってみるとわかりますよ!それから九州は、神々で最高位に位置している天照大御神が生まれた場所なのです。それと八幡様の総本宮の宇佐神宮が大分県宇佐市にあり、ココを訪れる人が年々増加中です。