動物園上野動物園 レイレイ・シャオシャオの一般公開はまもなくだよ! 双子のジャイアントパンダのレイレイとシャオシャオの姿を観ることができますよ!一般公開されるので目の辺りして観られるのです。うれしいですね^^昨年の6月23日に生まれて、今日で共に、はや172日齢なんですよ!お母さんのシンシンは今年16歳になりました。 2021.12.12動物園日帰り
日帰りライトゲーム 響灘の沿岸部一帯はどこでも釣れるからすごい!? 九州の福岡県から本州の山口県の響灘一帯では、ライトゲームのポイントが盛りだくさんなんですよ!響灘は、関門海峡を境に東側が日本海、西側が玄界灘で黒潮の分流である対馬海流が北上していきます。そのお陰もあって沿岸部では漁港がたくさんあるんですよ! 2021.11.21日帰り趣味釣り
ブルーインパルスブルーインパルスが東京五輪とパラリンピックの開会式で飛ぶよ! 東京オリンピックとパラリンピックの開会式にて都内上空をブルーインパルスが展示飛行しますよ!都内上空でブルーインパルス飛行が観られるなんて最高ですね!1964年の五輪に続いて今回(2021年)また観る方もおられるのではないでしょうか。 2021.06.27ブルーインパルス日帰り飛行機
旅行北九州から唐津まで行くおすすめアクセス方法はこれがいちばん! 今回は、『北九州ー唐津』編ですよ!北九州から唐津へ行くには、どうやって行けばいいのだろうか?その解決策として、私がより良い行き方をリサーチしましたので、参考にしてくださいね!アクセス方法としては、飛行機・電車・船舶・自動車などいろんな手段があります。 2021.06.12旅行日帰り
日帰りキス釣り 山口県の山陽地方では20cmを超える大物が釣れる! キス釣りのシーズンが到来しましたよ!山口県山陽小野田市の漁港は、大物が釣れるという知る人ぞ知るのキス釣りのポイントなんです。しかも、潮通しがよくて釣りやすいエリアがいくつかあるんですよ!キスを漢字で書くと「魚が喜ぶ」と書きますよね! 2021.05.30日帰り海趣味
日帰りショアラバ釣り 今からは陸からでも大きな鯛が釣れる時代だよ! タイラバは、オフショアからしか釣れないというのは大間違いですよ!ショアからでも立派な鯛が釣れます。道具の進化と共にショアから釣れる魚種にも変化が出てきました。魚の王様である真鯛が釣れるから船代が浮きますよね!ショアラバの釣り方はタイラバと同じです。 2021.05.04日帰り海趣味
旅行北九州から名古屋まで行くおすすめアクセス方法はこれがいちばん 今回は名古屋編ですよ!北九州から名古屋へ行くには、どうやって行けばいいのだろうか?あなたは、そう思ったことはありませんか?私がより良い行き方をリサーチしましたので、ぜひ参考にしてくださいね!アクセス方法としては、飛行機・JR・船舶・自動車などがあります。 2021.04.29旅行日帰り
ブルーインパルス西武ドーム上空でブルーインパルスのアクロバット飛行があるよ! 埼玉西武ライオンズのホームグランド周辺上空でブルーインパルスがアクロバット飛行を繰り広げますよ!今年第二弾となるので楽しみですね!昨年、地元の入間基地航空祭が中止となった為、同じブルーをチームカラーにしている航空自衛隊とライオンズがタッグを組みました。 2021.04.17ブルーインパルス日帰り飛行機
ブルーインパルス2021年度のブルーインパルス初飛行が富山県に決まったよ!! ようやくブルーインパルスの飛行日程が決まりましたよ!場所は砺波チューリップ公園周辺の上空となりますが、富山県では初飛行となります。富山県の方にとっては、待ちに待ったアクロバット飛行ですね!日本国民全体が心待ちにしていたと言っても過言ではないと思われます。 2021.04.10ブルーインパルス日帰り飛行機
日帰りクイーンビートル 4月は福岡湾と糸島沖コースを遊覧するって! 現在、クイーンビートルは、博多港ー釜山港間の運航をコロナ禍において停止せざるを得ない状況にあります。しかし、JR九州は試行錯誤をかさねながら色んな催しをしているんですよ!世界遺産の沖ノ島を巡るツアーや博多港停泊中の観覧など、お客さんを楽しませています。 2021.03.31日帰り船舶