建造物漁港の観光地化としては門司港レトロ地区が目玉になりそうな気配 政府は、漁港に釣り堀やレストランなど観光客に向けて施設を整備しやすくする為に漁港漁場整備法を改正する方向で検討に入りましたよ!漁村では人口減少と高齢化が進んでいるので、にぎわいを取り戻すことが狙いだと思います。福岡県の門司港あたりが目玉になるのでは… 2022.09.11建造物海釣り
ブルーインパルスブルーインパルスが西九州新幹線開業イベントで展示飛行するよ! 2022年9月23日の西九州新幹線開業にあわせてブルーインパルスが長崎市に来ますよ!今回のブルーインパルス飛行は、武雄市などが長崎県に対し要望していたモノで実現する結果となりました。近くの人達は大喜びだし、芦屋基地航空祭につづき2回目となります。 2022.09.06ブルーインパルス電車飛行機
グルメ旦過市場は100年以上の歴史と誇りのある北九州の台所なんだ! 福岡県北九州市の台所と言われる旦過市場で今年2回もの火災に見舞われました。1回目も2回目もアーケードに隣接している場所で、結構広い範囲にわたって焼失してしまいました。このような災難が起きても市民の方達は、復興にむけて日々頑張っているんですよ! 2022.08.22グルメ日帰り食べ物
ホテル九州観光機構が「九州・たびたびの旅キャンペーン」を始めるよ! 2022年9月16日から2023年3月末日で旅キャンペーンが始まる予定みたいですよ!まだ対象となる施設を募っている段階ですが、あまり遠くない話なのでなんとなくウズウズしてきますね!内容を一部紹介すると3泊で5,000円還元されるみたいです。 2022.08.18ホテル旅行旅館
日帰りケンサキイカ釣り 津久見湾周辺は陸っぱりから数釣りができる! 大分県津久見市の沿岸部周辺は、陸っぱりからでもケンサキイカが釣れるんですよ!また豊後水道は、複雑な入り江でもあり日本有数の漁場なんです。いろんな魚が豊富にとれるので、おいしいお寿司を求めてたくさんの人達が訪れる場所でもあります。 2022.08.09日帰り海趣味
癒やし新幹線好きは博多南駅に隣接している博多総合車両所へ行こう!! 福岡県にある博多総合車両基地は、知る人ぞ知るの新幹線の宝庫なんですよ!地元では地名にちなみ那珂川新幹線基地と呼ぶこともあります。新幹線好きにはたまらない場所でもあるんですよ!ドクターイエローを目の辺りにして見ることも可能なのでハッピーですね! 2022.07.09癒やし電車
パワースポットゆめタウンで宝くじを買い正八幡宮でアオバズクを見ると当たる? 福岡県行橋市にある正八幡宮は、初夏になるとアオバズクが飛来するんですよ!そのアオバズクの看板をゆめタウンの宝くじ売り場前に設置したところ、なんとその年の年末ジャンボで大当たりしたという嘘のようなホントの話があるんです。アオバズク効果があります。 2022.06.25パワースポット宝くじ神社
日帰りキス釣り 北九州の国道199号線沿いの海岸では大物が釣れる! 福岡県北九州市の国道119号線の海沿いには、キスが釣れるポイントがあるんですよ!しかも大物があがるので釣行する価値あります。ざっくり場所を言うと門司区の関門海峡から高浜港にかけての約10km区間です。この間をランガンすると面白いですよ! 2022.05.21日帰り海釣り
テレビ北九州空港の連絡橋で木村拓哉さんのCMロケがあったんだよ!? 木村拓哉さんの車のコマーシャルは、ココで撮影されたって知ってましたか?その場所は、北九州の人工島にある北九州空港につながる連絡橋なのですよ!ココは、知る人ぞ知ると言われているとても景色が綺麗な場所で、行くたびに心が洗われるとも言われています。 2022.05.08テレビ橋自動車
ご朱印御朱印めぐり 太宰府天満宮と坂本八幡宮は太宰府市の2強の神社 最近、神社やお寺の御朱印を集める方が増加中って知ってましたか?御朱印を書いていただいている時間がなんとなく癒やされます。また、できあがった御朱印を見るとワクワクしますよ!新元号(令和)ゆかりの地であるこの2つのご朱印は、非常に価値があると思います。 2022.04.24ご朱印新元号神社